□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「夢は必ず叶うんだよね。」そんな未来にするために。
~あなたとともに、福島県男女共生センター~

 『女と男の未来館』メールマガジン vol.35 2007.4.20発行
            発行主体 福島県男女共生センター
                    「女と男の未来館」
              http://www.f-miraikan.or.jp 
   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

みなさまこんにちは!
いつも福島県男女共生センター「女と男の未来館」をご利用いただき、ありがとうございます。
今月も福島県男女共生センターから、各種イベント・講座情報、センターや図書室からのお知らせなど、最新情報をお届けします。
さらに、新企画「ブービィのつぶやき」もスタートしましたのでお楽しみに☆

-----ブービィのつぶやき-----
 蛙を熱湯の中に入れると直ぐに飛び出すが、水の中に入れて徐々に熱していくと、蛙は飛び出さず茹で蛙になってしまう。これは映画"不都合な真実"の1場面です。人は己の見たいものしか見えないし、またショッキングな出来事を眼前に突きつけられないと目が覚めないことの隠喩として挿入されたシーンです。"不都合な真実"は地球環境の危機を訴えるため、世界の各都市を行脚するアル・ゴアの姿を追ったドキュメンタリー映画です。
 スライドを駆使して地球温暖化の危険を説くアル・ゴアの姿は、M・ウェーバーが"職業としての政治"のなかで挙げた政治家の資質のすべてを一身に体現しているかのようです。彼の地球温暖化に関する揺るぎない信念、世界を駆け巡って地球温暖化の危険を訴え続ける情熱、子供=未来の世代に素晴らしい地球を残すという責任感、それらがスクリーンから緊緊と伝わってきます。"一瞬だけ大統領になった元副大統領のアル・ゴアです"、と自己紹介する場面が出てきます。歴史に"If"はないと言いますが、彼が大統領であったら米国の京都議定書からの離脱もなく、またイラクの様相も大きく異なっていることは疑いを得ません。上記場面の中に'00年大統領選挙におけるフロリダのドタバタ劇の主役―得票を裁定する立場にあった女性の姿が挿入されています。これはアル・ゴアの意趣返しなのでしょうか。
(ブービィ=カツオ鳥)

*********************************
メニュー
◇ イベント、講座情報
 ● 平成19年度 グローバルサポーター事業「女性リーダーコース」 派遣者募集!
 ● オトコの生き方・はたらき方を見直しするための企画を募集!
 ● 未来館パソコン講座「エクセル基礎コース」受講者募集!
 ● コーチング入門講座 受講者募集!
 ● 県民介護講座について(5月~6月分)
◇ センターからのお知らせ
 ● 宿泊割引が好評です
◇ 図書室だより
 ● 図書室の臨時休館日のお知らせ
 ● 図書室企画展示のお知らせ
 ● 絵本の読み聞かせ&ママとパパの読書タイム
 ● 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます
**********************************

■■■■ イベント・講座情報 ■■■■

●平成19年度 グローバルサポーター事業「女性リーダーコース」 派遣者募集!
当センターでは、地域や団体において積極的に活動できる国際的視野を持った女性リーダーの育成を図るため、海外における女性問題や社会システム等に関する視察研修の派遣者を募集し、研修費用の一部を負担いたします。

○派遣国について
(1)スイスコース:10月25日~11月1日 8日間
 ・視察地(予定):チューリッヒ、ベルン、ジュネーブ他
 ・視察テーマ: 教 育
  個々の能力に適合した学び方により、自立した個人として社会に巣立っていくといったスイスの教育方針の中で、学校・家庭・地域との関わりと、個々の能力を伸ばす重要な家庭と教育をどのように行っているのか、その根源について探る。
(2)オーストラリアコース:10月30日~11月6日 8日間
 ・視察地(予定):メルボルン、キャンベラ、シドニー他
 ・視察テーマ: 福 祉
  経済か、福祉かの二者択一を迫るのではなく、より財政負担を軽減しながら高齢者の充実した生活を高める効果的な福祉を行っているオーストラリアの現状を視察し、今後の日本の福祉を考える指針を探る。

○研修費用等 ※研修費用には国内旅行費用は含みません。
(1)スイスコース
 ・海外研修費用 412,000円
 ・事前・事後研修費用 50,000円  = 合計 462,000円
  (うち県負担額 256,000円とします。)
(2)オーストラリアコース
 ・海外研修費用 426,000円
 ・事前・事後研修費用 50,000円 = 合計 476,000円
  (うち県負担額 263,000円とします。)
※募集期限 5月11日(金)必着
※詳しくは、こちら↓
 http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=19

●オトコの生き方・はたらき方を見直しするための企画を募集!
  男性が家庭や地域に積極的に参画することは、男性自身の人生を豊かにすることにつながります。
  未来館では、男性が家庭や地域活動等への積極的な参画ができる企画を県民の皆さんから募集します。
※詳しくは、こちら↓
http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=18

●未来館パソコン講座「エクセル基礎コース」受講者募集!
(1)エクセル基礎(2日間 4/28,29)
○募集定員 25名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。)
○日時 4月28日(土)、29日(日) 両日とも午前10時~午後4時(休憩1時間)
○会場 福島県男女共生センターOA実習室
○受講料 5,000円(テキスト等代は別です)
○対象者 キーボード操作ができる方
○講座内容 表計算ソフト「エクセル2003」の基本操作講習
○氏名・住所・電話番号を記入し、メールでお申し込みください。(当センターホームページから申込書をダウンロードしていただければ、FAXまたは郵送でもお申し込みいただけます。)
 ※詳しくは、こちら↓
 http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=20

(2)「これからはじめる!パソコン講座」(予定)(1日間 5/30)
○募集定員 15名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。)
○日時 5月30日(水) 午前10時~午後4時(休憩1時間)
○会場 福島県男女共生センターOA実習室
○受講料 3,000円(テキスト等代は別です)
○対象者 これからパソコンをはじめようとする方
○講座内容 パソコンの起動、キーボード操作等の基礎操作の講習
○氏名・住所・電話番号を記入し、メールでお申し込みください。(当センターホームページから申込書をダウンロードしていただければ、FAXまたは郵送でもお申し込みいただけます。)
 ※詳しくは、こちら↓
 http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=23

●コーチング入門講座 受講者募集!
 ~家庭で・職場で・地域でもっといいコミュニケーションしませんか~
  相手の考えを尊重する質問型のコミュニケーションを使い、相手に取るべき行動を自ら選択してもらいながら、相互理解を深める。それがコーチングです。
 職場で、友人関係で、親子で、互いをよりよく理解するために学んでみませんか?
○募集定員 20名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。)
○日時   6月9日(土)、10日(日) 両日とも午前10時~午後3時(休憩1時間)
(*2日間必修 1日のみ、半日のみの受講はできません。)
○会場   福島県男女共生センター第2研修室    
○受講料  5,000円(振込み手数料別、資料代別途)
○対象者 コーチングに興味のある方
○講師   アズ・コミュニケーション代表 前田 文 さん
○氏名・住所・電話番号を記入し、メールでお申し込みください。(当センターホームページから申込書をダウンロードしていただければ、FAXまたは郵送でもお申し込みいただけます。)
 ※申込締切 平成19年5月19日(土)必着
 ※詳しくは、こちら↓
 http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=24&typ=2

☆☆☆ 講座・イベントについての詳しいお問い合わせ先 ☆☆☆
  事業課 TEL:0243-23-8304 FAX:0243-23-8314
  講座受付はメールでも受け付けています。
  アドレス mirai@f-miraikan.or.jp
 (添付ファイルのあるメールは開封しませんのでご注意ください。)

●県民介護講座について(5月~6月分) ※受講料無料(定員は各講座30名)
 
 ★初級介護講座 5月12日(土) 10:00~15:30
   ~介護の基礎的な知識・技術や、介護に関するサービス等について学びます~

 ★介護実技基本講座 6月9日(土)、16日(土)の2日間(ともに10:00~15:30)
   ~介護の心構えを理解し、介護方法(食事・排泄・入浴)について実技を交えて学びます~

 ★介護ワンポイント講座(各回とも13:30~15:30)
   ~介護や高齢者福祉に関するテーマを毎月設定して、そのテーマについて学びます~
  5月26日(土)は「認知症を知る」をテーマに、認知症の理解と関わり方について学びます
  6月30日(土)は「介護保険の仕組みと利用法」をテーマに、介護保険制度とそのサービスについて学びます。

  ※会場はすべて福島県男女共生センターとなります。

【申込方法】
 下記ホームページより県民介護講座受講申込書をプリントし、必要事項を記入のうえ下記にお申込みください。
  ●福島県男女共生センター  http://www.f-miraikan.or.jp
  ●福島県社会福祉協議会   http://www.fukushimakenshakyo.or.jp

【申込先・問い合わせ】
 福島県男女共生センター内 福島県社会福祉協議会 人材研修課(二本松事務所)
 電話:0243-23-8306  FAX:0243-23-8314
 メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp


■■■■ センターからのお知らせ ■■■■

● 宿泊割引好評です!
 未来館に宿泊された方には、スタンプカードをお渡しいたします。宿泊する毎にスタンプを1個押印いたします。スタンプが「5個」になりますと、次回は半額でお泊まりいただけます。(2,100円または1,900円)ぜひ、ご利用ください。
研修室、宿泊室など当センターのご利用に関するお問い合わせは
 電話0243-23-8301(受付事務室直通)まで。
 
■■■■ 図書室だより ■■■■

● 図書室の臨時休館日のお知らせ
 当センター図書室は、蔵書点検・整理等のため、平成19年4月24日(火)~26日(木)の期間、臨時休館とします。なお、図書室以外の当センターの施設は通常どおり開館いたします。

● 図書室企画展示のお知らせ
 図書室ではただいま、「ジェンダーってなんだ」と題した特集コーナーを設け、福島県が作成した資料や児童用に編集制作された絵本、書籍を展示しています。ジェンダー学習のはじめの一歩にいかがでしょうか。展示してある図書は貸し出しでご利用いただけますので、ぜひ、ご覧ください。
 また、平成16年度に桑折町女性団体連絡協議会が作成した「子どもによるジェンダーかるた」のパネル展示を行っています。当図書室で所蔵していますので、実物をお手に取ってみたい方は図書室カウンターにお声掛けください。

● 絵本の読み聞かせ&ママとパパの読書タイム
 図書室では、日ごろお子様の育児で忙しいママやパパに、しばしの間本を読んだり選んだりするひとときをお過ごしいただけるよう『絵本の読み聞かせ&ママとパパの読書タイム』を開催しています。ママやパパが図書室で読書をしている間は、就学前のお子様をボランティアの方のご協力により、お預かりします。
 5月は19日(土) 6月は16日(土)10時から開催します。料金は無料です。
 お問い合せは、電話0243-23-8303・0243-23-8308(図書室)まで。

● 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!
 当センター所蔵のジェンダー、男女共同参画関連等の図書は、お近くの図書館を通して貸出すことが可能です。(一部の公民館図書室からも貸出できます。)
 詳しくは、お近くの図書館、公民館図書室または当センターまでお問い合わせください。
 電話0243-23-8303・0243-23-8308(図書室)

◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
   http://www.f-miraikan.or.jp/pub/mmag/mmagMenu.aspx

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、件名にその旨表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り付けて、当センターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
   E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp

***************************

 編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
   福島県二本松市郭内1丁目196-1
   電話0243-23-8301 Fax0243-23-8312
   URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
  Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre