+――――――――――――――――――――――――――――――――+
「夢は必ず叶うんだよね。」そんな未来にするために。
      ~あなたとともに、福島県男女共生センター~
┌――┐ 『女と男の未来館』メールマガジン vol.52 2008.9.26 発行
|\/│ 発行主体 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
└――┘         http://www.f-miraikan.or.jp
+――――――――――――――――――――――――――――――――+
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
去る9月6日・7日、「未来館フェスティバル」が無事に終了しました。
ご協力・ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こんにちは。
福島県男女共生センター「女と男の未来館」メルマガ52号のお届けです。

空を見上げると、もう秋ですね。
日中は日が差しても、朝晩は肌寒さを感じるほど涼しい季節になりました。



■■■ メニュー ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●―ブービィのつぶやき―● 
      
●―イベント、講座情報―● 
○団体との連携講座開催事業 相馬市・須賀川市・喜多方市             
○未来館パソコン講座 10、11月開講分申込受付を開始しました
○女性就業サポート講習会(いわき会場)開催
○男女共同参画専門講座 今年のテーマは「性」
○未来塾 第Ⅰ講座 小室淑恵(こむろ よしえ)さん講演
○未来塾 第Ⅱ講座 藻谷浩介(もたに こうすけ)さん講演
○県民介護講座について(9~10月開催)

●―図書室だより―● 
○図書室企画展示のお知らせ  
○絵本の読み聞かせ&ママとパパの読書タイム       
○当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!  

●―「福島県男女共同参画審議会委員」公募のお知らせ―●

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


========================
 ブービィのつぶやき                
========================
  "9.11テロ"から7年。その衝撃は大きく、傷跡は未だ癒えていない。
このテロは、新たなミレニアムの希望を打ち砕き、世界の様相を一変させた。
冷戦の終結後、世界は新しい秩序の構築へと向かうかに見えたが、事態は混
迷の度を増すばかりだ。"9.11テロ"の背景にはパレスティナ問題等があり、
「殉教者となって天国へ行き"アッラー"の祝福を受ける」という固い信念
を持つイスラム過激派の存在がある。果たして出口はあるのだろうか。
 アルジャジーラが制作したドキュメンタリー「9.11への道」によれば、
リーダーの"モハメド・アタ"は、ハンブルク工科大学で都市計画を学ぶ優秀
な学生だったという。アタの主任教授は、アタが提出した論文を前に、「何故
なんだアタ、君の未来はこの論文の中にあるのではなかったのか」と呟くよ
うに話した。この疑問は世界の多くの人が共有する疑問でもある。アタが抱い
た怒りは容易に推察することができる。しかし、そのことが何故無差別テロに
結びつくのか。彼はどのようにしてそれを正当化したのか。
 20世紀初頭、ロシアのテロリスト"カリャーエフ"は、セルゲイ大公の暗殺
を企てたが、大公の馬車に子どもが同乗しているという理由で、爆弾を投げつ
けるのを思い止まった。子どもは彼が築こうとする未来の象徴だからである。
それはテロリストの矜恃とも言うべきもので、彼らは決して無差別テロに奔る
ことはなかった。この事件に触発された作家アルベール・カミュは、戯曲
「正義の人々」を書き、カリャーエフの行為を哲学の高みに昇華させている。
 イラクでは今年に入り、知的障害のある女性の体に爆発物を巻き付け、それ
を遠隔操作で起爆するという、人間を物同然に扱う酷いテロが起きている。
精神の荒廃極まれりと言うべきだ。彼らは血に染まった手でどのような社会を
築こうというのか。彼らに、どのような未来があるというのか。 


÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
=======================
 イベント・講座情報                
=======================
●相馬市・須賀川市・喜多方市で連続講座を行います!●
~20年度「団体との連携講座開催事業」~

 当センターと相馬市・須賀川市・喜多方市、各市の市民団体の皆さんと
連携して連続講座を企画しました!女性の生き方・男性の生き方をさまざま
な視点から学ぶ講座を開催します!
※ホームページでも紹介しています。
 → http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=84

○相馬市
(1)第1回
 日時:9月27日(土) 13:30~16:00
 内容:①アトラクション 相馬市の男声合唱団による合唱
    ②講演「いまさら聞けない!ジェンダーって何?男女共同参画って何?」
     講師:福島大学教授 千葉 悦子氏
(2)第2回
 日時:11月30日(日) 13:30~16:00
 内容:①相馬市主催事業「男女共同参画実践記」表彰式
    ②講話「おとこも生きにくい社会をどう生きるか?どう生き抜くか?」
     講師:おとこプロジェクト 阿部 靖彦氏
    ③パネルディスカッション ※パネリストは予定
  パネリスト:実践記表彰者 3名
     コーディネーター:阿部 靖彦氏

○須賀川市
(1)第1回
 日時:11月10日(月) 13:30~15:30
 内容:①アトラクション フルート演奏 矢部まゆみ氏(音楽療法士)
    ②講演 「夫婦で行う介護」~笑顔で過ごせる、心が通う明るいくらし~
講師:林田 由美子さん御夫妻
(2)第2回
 日時:平成21年2月7日(土)
 内容:①講演
     「パパだって、楽しんで子育て!
~仕事と家庭、豊かな人生のバランスを考える~」
     講師:ファザーリング・ジャパン代表 安藤 哲也氏
     ②パネルディスカッション ※パネリストは予定
パネリスト:(有)安藤工業 安藤社長(須賀川市、市青年会議所会員)
            (有)久保木畳店 久保木社長(須賀川市)
             須賀川市女性団体連絡協議理事 鈴木さと美氏

○喜多方市
(1)第1回
 日時:9月30日(火) 14:00~16:00
 内容:①基調講話「平成時代のオトコの生き様」
     発表者:男女共生センター 事業課 主事 岡部 貴敏
    ②チャレンジ女性の事例発表「私流の元気な生き方」
     発表者:横田 純子さん
(元(株)リクルートの雑誌「じゃらん」の営業兼ライター)
    ③ホンネでトーク「男女共生のあり方討論会」
     横田 純子さん×岡部 貴敏

(2)第2回
 日時:10月10日(金) 14:00~16:00
 内容:①講座「よい自分のアピール法」
     講師:大関 ちか子さん(オフィス・ユーティライズ)
    ②護身術からDVを学ぶ
     講師:福島県警察官

(3)第3回
 日時:10月26日(日) 9:30~16:00
 内容:映画・心理学者「原口鶴子の青春」映画&講演会
    ①映画上映
     ・午前の部  9:30~11:05 ※午前の部は映画上映のみ
   ・午後の部  13:00~14:35
    ②トーク 「原口鶴子の青春と現代女性の生き方」 14:45~15:45
      講師:泉悦子さん(心理学者「原口鶴子の青春」監督)
--------------------------------------------------------------------
●未来館パソコン講座 10、11月開講分 申込受付を開始しました●
[1日間コース]
これからパソコンをはじめたい方に。シニアの方もどうぞ。
第3回 10月15日(水)10時~15時
○場所 福島県男女共生センター
○受講料 4,000円(テキスト代込)

[2日間コース]
第4回 11月27日(木)・28日(金)10時~16時 年賀状作成
○場所 福島県男女共生センター
○受講料 7,000円(テキスト代込)

[8日間コース]
初心者の方向け連続講座。ゆっくりと確実にパソコン技術を身につけましょう。
10月29日(水)~11月20日(木)の毎週水・木曜日10時~12時
○場所 福島県男女共生センター
○受講料 14,000円(テキスト代込)
※詳しくは、こちら↓
http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=63
--------------------------------------------------------------------
●女性就業サポート講習会(いわき会場)開催●
就職を希望する女性の方のための講座です。就職に有利な資格取得を目指します。
[資格取得準備コース] ※締め切り間近です!
○日時 平成20年10月2日(木)・3日(金)7日(火)9:30~16:00
○受講料 8,000円(テキスト代込)
[資格取得コース]
○日時 平成20年10月21日(火)~11月27日(木)の毎週火・木曜日(12日間)
9:30~16:00
○受講料 15,000円(テキスト代込、検定料別)
※詳しくは、こちら↓
http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=76
--------------------------------------------------------------------
●男女共同参画専門講座「女性としての性の健康と権利 男性としての性の健康と権利」●
男女共同参画専門講座は、テーマについて演習(ゼミ)形式でより深く学ぶ講座です。
今年のテーマは「性」。普段あまり語られることのない「性」について、本質的に学
びます。
○日時 平成20年10月25日(土)・11月1日(土)10:00~15:00
○会場 福島県男女共生センター
○定員 20名 定員になり次第締め切ります。
○受講料(テキスト・資料代) 1,500円
※詳しくは、こちら↓
http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=79
--------------------------------------------------------------------
●未来塾 第Ⅰ講座●
ワーク・ライフ・バランス講座「小室淑恵(こむろ よしえ)さん講演会」
 著書「キャリアも恋も手に入れる、あなたが輝く働き方」で話題の小室さ
んによる講演会です。
※本事業は、福島市「育児休業促進事業」・21世紀職業財団「普及促進セミ
ナー」・福島県男女共生センター「未来塾 第Ⅰ講座」として共同で開催す
るものです。
 ○日時 平成20年10月29日(水) 13:30~16:30
 ○会場 福島駅西口 コラッセふくしま 4F多目的ホール
○定員 150名程度(先着順)
 ○参加費用 無料
 ○申込期限 平成20年10月15日(水)
 ○日程
  第1部 13:50~15:40
   小室淑恵さん講演会「21世紀の人間らしい生き方を目指して」
   ~自分も会社も地域もWin-Winになるためのひとつの処方箋。
「ワーク・ライフ・バランス」~
  第2部 15:50~16:30
  ① 事例発表「わが社の仕事と家庭の両立支援の取組みについて」
     (株)沖データシステムズ  管理部総務課長 冨士川紀宏氏
   ② 助成金説明「両立支援レベルアップ助成金について」
     (財)21世紀職業財団 福島事務所 雇用管理アドバイザー 五十嵐千恵氏
※詳しくは、こちら↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=80&typ=2
--------------------------------------------------------------------
●未来塾 第Ⅱ講座●
 藻谷浩介(もたに こうすけ)さん講演会
『福島の地域力と 地域経済再生の秘策』
 社会情勢の変化に、私たちも日々影響を受けています。変化と現状の把握は
これからを見通すための第一歩です。"実数"により裏打ちされたデータなど
から、全国そして地域の実態を知り、これから求められる社会とはどのような
ものか、について、著作「実測!ニッポンの地域力」(日本経済新聞出版社)や
「意外に強い地域の実力」を新聞に連載中で話題の、藻谷浩介(もたに こうすけ)
さんをお招きし、御講演いただきます。
 ○日時 平成20年11月19日(水) 15:00~17:00 (開場:14:30)
 ○会場 福島駅東口 福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ わいわいホール
○定員 250名程度(先着順)
 ○参加費用 無料
 ※本事業は、福島市男女共同参画センター「トップセミナー」・福島県
男女共生センター「未来塾 第Ⅱ講座」として共同で開催するものです。
※詳しくは、こちら↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=82&typ=2
_________________________________
|【講座・イベントについての詳しいお問い合わせ先】
|  事業課 TEL:0243-23-8304 FAX:0243-23-8314
|  講座受付はメールでも受け付けています。
|  アドレス mirai@f-miraikan.or.jp
| (添付ファイルのあるメールは開封しませんのでご注意ください。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

●県民介護講座について(9月~10月開催)●
 ※受講料無料(定員は各講座30名)
★介護実技基本講座 10月16日(木)、23日(木)の2日間(ともに10:00~15:30)
~介護の心構えを理解し、介護方法(食事・排泄・入浴)について実技を
交えて学びます~

★介護ワンポイント講座 (各回とも13:30~15:30)
9月27日(土)は「病気と介護」です。介護が必要になる原因(病気など)と
介護の関係について専門家が分かりやすく説明します。
10月25日(土)は「高齢者疑似体験」です。
疑似体験セットを装着し、高齢者の身体状況を体験します。
  ※会場はすべて福島県男女共生センターとなります。

【申込方法】
 下記ホームページより県民介護講座受講申込書をプリントし、必要事項を
記入のうえ下記にお申込みください。
  ●福島県男女共生センター  http://www.f-miraikan.or.jp
  ●福島県社会福祉協議会   http://www.fukushimakenshakyo.or.jp

____________________________
|【申込先・問いわせ】
| 福島県男女共生センター内 
| 福島県社会福祉協議会人材研修課(二本松事務所)
| 電話:0243-23-8306          
| FAX:0243-23-8314         
| メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
==================
 図書室だより                   
==================

● 図書室企画展示のお知らせ●
 テーマは「ワーク ライフ バランス 仕事と生活の調和」。秋の夜長に、読書を
楽しみつつ、働き方と暮らし方をもう一度振り返り、みなおしてみませんか。
展示してある図書は貸し出しでご利用いただけますので、ぜひ、ご覧ください。
http://www.f-miraikan.or.jp/pub/topics/svTopiDtl.aspx?servno=14
 ★次回のテーマは「性・・・健康、自由、倫理、愛、らしさ」の予定です。
--------------------------------------------------------------------
●絵本の読み聞かせ&ママとパパの読書タイム●
 図書室では、日ごろお子様の育児で忙しいママやパパに、しばしの間本を読ん
だり選んだりするひとときをお過ごしいただけるよう『絵本の読み聞かせ&ママ
とパパの読書タイム』を開催しています。ママやパパが図書室で読書をしている
間は、就学前のお子様をボランティアの方のご協力により、お預かりします。
 10月は18日(土) 11月は15日(土) 10時から開催します。
(12時終了の予定です。)料金は無料です。
 ☆ 何度か参加していただく間に、お子さん同士、親御さん同士で仲良くなって、
子育てについての情報交換も!
 お問い合せは、電話0243-23-8303・0243-23-8308(図書室)まで。
--------------------------------------------------------------------
●当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!●
 当センター所蔵のジェンダー、男女共同参画関連等の図書は、お近くの図書館
を通して貸出すことが可能です。(一部の公民館図書室からも貸出できます。)
 詳しくは、お近くの図書館、公民館図書室または当センターまでお問い合わせ
ください。
 電話0243-23-8303・0243-23-8308(図書室)


÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
================================================
「福島県男女共同参画審議会委員」公募のお知らせ
================================================

★福島県では、男女共同参画行政に対する県民の皆様の御意見を幅広くお聞きし、
県の施策に反映するため、福島県男女共同参画審議会の委員5名を公募しています。
★募集期間は、10月10日(金)までとなっています。
多くの県民の皆様からの御応募をお待ちしております。
※ 詳しくは、こちら↓
http://www.pref.fukushima.jp/danjo/kobo/kobo.html

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
   http://www.f-miraikan.or.jp/pub/mmag/mmagMenu.aspx

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、
件名にその旨表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り
付けて、当センターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
   E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

***************************

 編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
   福島県二本松市郭内1丁目196-1
   電話0243-23-8301 Fax0243-23-8312
   URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
  Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre