■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
がんばろう ふくしま! ~福島県男女共生センター
┌――┐ 『女と男の未来館』メールマガジン vol.94 2012.2.29発行
|\/│ 発行主体 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
└――┘         http://www.f-miraikan.or.jp
     .........‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

皆さまこんにちは。
福島県男女共生センター「女と男の未来館」メルマガ94号をお届けします。
 
☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

■■■ メニュー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◇◇◇■■

●―ハナミズキ通信―● 
○ 『ごはんの用意の連続』

●―図書室だより―● 
○ 図書室企画展示のお知らせ
○ 今月の新着オススメ本
○ 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!

●―講座・募集・相談情報―● 
○ 平成23年度 良質な福祉用具・介護ロボットの実用化を推進するための
  体験型・意見交換会開催
○ 女性のための相談セミナー「私たちの生きにくさをとらえなおす」参加
  者募集
○ 女性のための電話相談・ふくしま
○ 避難所等看護職の巡回就職相談会(3月開催分)
○ 内職をしたい方・内職を依頼したい事業所の方へ!
○ 「三陸 笑顔の展覧会」 を未来館でも開催します!
○ 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
○ カフェでホッと一息しませんか?
○ 県民介護講座について(3月開催)

■■◇◇◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
 ハナミズキ通信
=======================
『ごはんの用意の連続』
 私は、「団塊ジュニア」世代(男性)でセンターに勤務して10年以上経ち
ます。
 これまで「男性の家事育児参画が必要です。」などと、県民の皆さんには
言ってきましたが、自分が実践してきたかと言えば、正直に告白すると「ほ
とんどやっておりませんでした、ごめんなさい!」なのですが、ここ最近は
ようやく子どもたちや家族のために「ごはん」の用意・後片付け、洗濯など
をする機会が増えました。
 当県の「団塊ジュニア」世代と言えば、高校家庭科必修ではなく、家庭科
を受けたのは小学生まで。それでも、学生時代に居酒屋やバーなど飲食店で
のバイト経験があったこと、小さい頃におなかが空いて待ちきれず、親がつ
くっているところを間近で見ていたこともあり、包丁さばきなど手際はかな
り怪しいけれどなんとかこなしています。やればできるものですね!(...と
自分では思っています。)
 そして、つくったものを「おいしい」と言って食べてくれるのは本当にう
れしいことだなあと今さらながら実感しています。
 慣れない上に優柔不断な性格も手伝って、メニューをどうするかいつも悩
みます。つくれる種類も少ないから、気をつけないと同じメニューを選びが
ちで、お昼を食べながら「夜ごはんはどうしよう?」と考えることもしばし
ば...。
 自分が小さかった頃は肉ばかり食べていたクセに(食卓に「肉」がないと
不機嫌になっていた小学校時代...。)、子どもたちには「野菜も食べよ!」
などと言ってしまいます。
 『自分のことを棚に上げて、小さい頃親にさんざん言われたセリフと全く
同じことを...。』と内心反省しています。
 冷蔵庫の中に「あるもの」で、栄養もあっておいしいものつくれるように
なるまで日々精進したいなと思っています。
                             (T.O)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================
図書室だより
=================
● 図書室企画展示のお知らせ
  3月の特集展示コーナーは、「家族の中の人間関係」をテーマに特集しま
 す。
  新聞や雑誌の悩み相談コーナーには、家族の中の人間関係に関するもの
 が多く見られます。家族なんだから言わなくてもわかるはずというような
 親密すぎるゆえの期待があったりします。ところが相手は何も考えていな
 かったり、全然別のことを思っていたりですれ違いやトラブルが発生して
 しまいます。そんなとき、少し距離をおいて、家族に関する本などをよん
 でみていはいかがでしょうか。参考になることがきっとありますよ。
  特集された図書は貸出もできますので、是非ご利用ください。
 ◎特集図書のリストは、こちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/pub/attach/TE/926/att1.pdf
-----------------------------------------------------------------------
● 今月の新着オススメ本
  図書館職員が、最新の新着図書からオススメする選りすぐりの3冊です。
  是非、一度手に取ってみてください!
  『〈わたし〉を生きる 女たちの肖像』 島﨑今日子/著
  『なさけないけど あきらめない チェルノブイリ・フクシマ』 
   鎌田實/著
  『月夜にランタン』 斎藤美奈子/著 
 ◎オススメ本の詳しい紹介は、こちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/pub/topics/svTopiDtl.aspx?servno=576
-----------------------------------------------------------------------
● 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!
  当センター所蔵のジェンダー、男女共同参画関連等の図書は、お近くの
 図書館を通して貸出しています。(一部の公民館図書室からも貸出できま
 す。)
  詳しくは、お近くの図書館、公民館図書室またはセンターまでお問い合
 わせください。
-----------------------------------------------------------------------
|【図書に係る問い合わせ先】
|  企画調査課 TEL:0243-23-8303 FAX:0243-23-8314
|  図 書 室 TEL:0243-23-8308
-----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================
 講座・募集・相談情報
=========================
● 平成23年度 良質な福祉用具・介護ロボットの実用化を推進するための
 体験型・意見交換会開催
 ★日時:3月8日(木)10:00~16:35
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/stdy/stdy/stdydtl.aspx?cd=167
-----------------------------------------------------------------------
● 女性のための相談セミナー「私たちの生きにくさをとらえなおす」参加
 者募集
  家族、仕事、からだのことなど、女性の人生に起こる様々な出来事につ
 いて考えるためのセミナーです。
 (全10回の「女性のための電話相談員養成講座」プレ講座です)
 ★主催:女性の自立を応援する会 
 ★日時:第2回 3月11日(日) 13:00~14:50 
 ★問い合わせ:FAX024-963-2531
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/pub/topics/svTopiDtl.aspx?prev=1&servno=1228
-----------------------------------------------------------------------
● 女性のための電話相談・ふくしま    
  震災後、長引く避難生活や低線量被ばくの影響による不安やストレスを
 抱え込んでいませんか。女性の相談員がご相談をお受けします。相談は無
 料で、秘密は厳守いたします。
 ★フリーダイヤル0120-207-440
 ★相談時間:月~金 10:00~17:00
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.h-nihonh.jp/
-----------------------------------------------------------------------
● 避難所等看護職の巡回就職相談会( 3月開催分)
  就業を希望している看護職の方を対象とした就職相談会が開催されてい
 ます。(主催:福島県ナースセンター)
  この事業は「平成23年度男女共生を進めるための県民企画応援事業」採
 択企画です。 
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/pub/topics/svTopiDtl.aspx?servno=1245
-----------------------------------------------------------------------
● 内職をしたい方・内職を依頼したい事業所の方へ!
 ★ 内職をしたい方へ
   当センターのチャレンジ支援相談事業では、二本松・郡山・会津・い
  わきの各コーナーにおいて、女性の就業に関する相談や内職に関するあ
  っせん・相談を行っています。
   県外の企業からも「被災地に内職の仕事を提供したい」というお話も
  いただいています。
  ※内職の相談について、詳しい内容や連絡先は、こちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/pub/topics/svTopiDtl.aspx?servno=47
 ★ 内職を依頼したい「事業所」の方へ
   仮設住宅等に避難している方から、内職をしたいという相談が増えて
  います。
   内職のあっせんが被災者支援につながります!内職の求人を依頼した
  い事業所の方は、下記までご連絡ください。
   また、内職をするためのスペースを無料で貸してくださる事業所の方
  も募集しています。
 ★ ご連絡、お問い合せ先
   福島県男女共生センター 電話 0243-23-8307 まで
-----------------------------------------------------------------------
● 「三陸 笑顔の展覧会」 を未来館でも開催します!
  ~7000人の笑顔のメッセージが、三陸沿岸部にヒラヒラします。~
  被災地の子どもたちへのメッセージが描かれたTシャツ型の画用紙を展
 示する「笑顔の展覧会」を継続展示しておりますが、この度、NGO「チ
 ーム3ミニッツ」の呼びかけにより、3月11日、主に岩手・宮城・福島の沿
 岸部を「笑顔の展覧会」で結びます!
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/pub/topics/svTopiDtl.aspx?servno=1263
-----------------------------------------------------------------------
● 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
  当センター1階福祉機器展示室では、約750点の福祉用具を展示しており
 実際に体験することもできます。
  団体やグループでの見学も受け付けていますので、お気軽にご利用くだ
 さい。
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/fukusi_kiki_soudansitu/index.html
-----------------------------------------------------------------------
|【ここまでの講座・募集・相談情報についての問い合わせ先】
|  事業課 TEL:0243-23-8304 FAX:0243-23-8314
|  講座受付はメールでも受け付けています。
|  アドレス mirai@f-miraikan.or.jp
| (添付ファイルのあるメールは開封しませんのでご注意ください。)
-----------------------------------------------------------------------
● カフェでホッと一息しませんか?
  美味しいお茶と気軽なおしゃべりが楽しめるカフェを、センターのボラ
 ンティアが毎月第1土曜日に開催しています。
  エコバッグ作りなどの小物作りも楽しめて、どなたでも自由にお入りい
 ただけます。是非お立ち寄りください!
 ・日 時 4月7日(土) 13:00~15:00
・会 場 福島県男女共生センター2階 多目的研修室
 ・お茶代 お一人100円をご負担いただきます。
_________________________________
|【セミナー・ボランティアカフェについての問い合わせ先】
|  企画調査課 TEL:0243-23-8303 FAX:0243-23-8314
|  セミナーの参加申し込みはメールでも受け付けています。
|  アドレス mirai@f-miraikan.or.jp
|  (添付ファイルのあるメールは開封しませんのでご注意ください。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 県民介護講座について(3月開催)※受講料無料
 ★介護実技基本講座 13:00~16:00
  ~介護の心構えを理解し、毎月テーマごとの介護方法を実技を交えて学
  びます~
  ・3月17日(土)は、「清潔を保つための方法」です。安心、安楽、安全
   な入浴介助について学びます。
 ★介護ワンポイント講座 13:00~15:00
  ~介護や高齢者福祉に関するテーマを毎月設定して、そのテーマについ
  て学びます~
  ・3月10日(土)は、「介護者と家族の心のケア」です。臨床心理士の講
   師より私たちの「こころ」に着目したお話しをいただきます。
 
  ※ 本年度の県民介護講座も多くの県民の皆さまに受講いただきありが
   とうございました。今後とも「福祉機器展示室」共々皆さまのご来館
   をお待ちしております。

 【県民介護講座・申込方法】
  下記ホームページより「県民介護講座受講申込書」をプリントし、必要
 事項を記入のうえ下記申込先にお申込み下さい。
  ○福島県男女共生センター  http://www.f-miraikan.or.jp
  ○福島県社会福祉協議会   http://www.fukushimakenshakyo.or.jp
-----------------------------------------------------------------------
|【県民介護講座についての問い合わせ先】
|  福島県男女共生センター内
|  福島県社会福祉協議会 人材研修課(二本松事務所)
| TEL:0243-23-8306  FAX:0243-23-8314
| メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp
-----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
  http://www.f-miraikan.or.jp/pub/mmag/mmagMenu.aspx

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、件名にその旨
 表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り付けて、当セン
 ターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
  E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
***************************

編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
   福島県二本松市郭内1丁目196-1
   電話0243-23-8301 Fax0243-23-8314
   URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre