■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
がんばろう ふくしま! ~福島県男女共生センター
┌――┐ 『女と男の未来館』メールマガジン vol.128 2014.12.26発行
|\/│ 発行主体 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
└――┘         http://www.f-miraikan.or.jp
     .........‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

皆さまこんにちは。
今年も残すところあと僅かとなりました。どうぞ良い新年をお迎えください!
福島県男女共生センター「女と男の未来館」メルマガ128号をお届けします。

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

■■■ メニュー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◇◇◇■■
●―ハナミズキ通信―●
○ 『福島県男女共生センターに再就職して ~雑感~』

●―図書室だより―● 
○ 図書室企画展示のお知らせ
○ 今月の新着オススメ本
○ 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!

●―講座・募集・相談情報等―● 
○ 男性のための男女共同参画基礎講座「イクメンのすすめ~育児を
 楽しもう!~」
○ 男女共生を進めるための県民企画応援事業 募集中
○ 県民介護講座のごあんない
○ ~女性による女性のためのカウンセリング~
○ 女性のための電話相談・ふくしま
○ 男性相談員による相談
○ 法律相談
○ 「内職」の求人・依頼を募集しています!
○ 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
○ 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
■■◇◇◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
 ハナミズキ通信
=======================
『福島県男女共生センターに再就職して ~雑感~』

 本年3月末県職員を退職し、4月から当男女共生センターに再就職して8
か月が過ぎました。この間、政府の成長戦略の柱としての「女性の活躍促
進」をはじめ「女性」を取り巻く話題が数多くあり、何より人生六十にし
て初めて女性多数の職場に勤務することともなりましたので、「女性」に
関連しての、この8か月間の思いの一部を書いてみました。
 5月21日(水)~23日(金)2泊3日で、「女性関連施設・地方公共団体・
団体リーダーのための男女共同参画推進研修-テーマ:女性活躍の推進と
男女共同参画」(主催・場所:独立行政法人国立女性教育会館)に参加し
てまいりました。参加者144名中男性は21名(14.58%)、アウェイ状況の
中、参加された女性の皆さんから、「この機会を逃せば日本の未来はな
い。今こそ、女性活躍推進のための課題を克服しよう。」と、女性関連施
設における新たな事業(案)の検討に際し、実に精力的な言動と信念に満
ちた覚悟(本気)を感じとってまいりました。
 また、11月1日(土)、(株)ワーク・ライフバランス代表取締役の小室
淑恵さんの講演を聴く機会を得て、次のような内容を学んでまいりました。
○社会的ニーズ・・・女性が働きながら子育てすることが社会を救うと同
時に男性も含めた働き方の見直しが求められている。
○企業ニーズ・・・・継続して利益を上げられる組織であるために、ワー
ク・ライフバランスの取れる組織への変革が急務である。
○この社会環境を踏まえて、具体的にどう動くか・・・男女ともに「限ら
れた時間で最大の成果を出すスキル」を求められおり、家庭においては、
育児・家事参画についてパートナーを信じて任せて、仕事の悩みも育児・
家事の悩みも分かち合うスタイルの確保が必要である。
 私がこれまで受講してきた研修や講演で、これほどまでに「女性関連」
に特化した研修や講演は皆無であり、これらの経験は実に新鮮で、まさに
「目から鱗が落ちる」を感じました。
 これより先、「女人禁制」の大相撲の「呼出しと行司」の仕事に関する
テレビ番組を見て、まさに、表舞台(関取:花形)と裏方の微妙で繊細か
つ緻密なバランス感覚の存在を認識しました。
 この世の中、人間誰もが「幸せ、安心、安全」に暮らすことを望み、そ
のために「仕事」も「家事(育児・子育て)」もバランスよく熟(こな)
し、また「体」も「心」もストレスなく健康でありたいと願っています。
寿命は人によって違っていても、「与えられている時間の流れ」は平等か
つ人生は一度きりであります。限りある時間、守るべきルールの中で、自
分の「立場」を認識し、「覚悟と信念そして自信」を持って、持っている
力を十分に活かして、様々なリスクに立ち向かって生き抜く努力をしなけ
ればならないと思います。そして、常々思うことは「ベストでなく、ベタ
ーでいい。」ということです。
 8か月余りの経験を踏まえ、「自分を含めた多くの人の暮らしや就業環境
をよくするために何をすればよいか。」を具体的な行動に表わし、ストレ
スの少ない安心した毎日を過ごすことができるようにしたいと考えています。
 私は、14年前、縁あって「そば打ち」を習得し、それ以降、機会あるごと
にそばを打ち、その時の職場や知り合いの人々に手打ちそばを食べてもらい
ました。今後とも、私の唯一の趣味である「そば打ち」を継続して、周りの
皆さんとの交流を図っていきたいと考えています。
 終わりに、私の座右の銘を紹介します。
・「不易流行」:不変の真理を知らなければ基礎が確立せず、変化を知らな
ければ新たな進展がない。
・「逆命利君」:上からの命令に逆らっても、あえて正しいと思うことを言
い、君に利することこそ忠である。
                      

                            (S.W)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================
図書室だより
=================
● 図書室企画展示のお知らせ
  1・2月の特集展示コーナーは、「新書がおもしろい」がテーマです。
  薄くて軽いものが多い新書。論点を絞ってコンパクトにまとめられて
 いるので、とっても分かりやすいんです。当図書室は男女共同参画に関
 する本を中心に集めている専門図書室ですが、普段は読まないかもしれ
 ない一見難しそうなテーマにも新書なら挑戦できるかも!?
  約4万冊の蔵書から50冊の新書を厳選してご紹介します!
  ◎特集図書のリストは、こちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/tokusyu.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 今月の新着オススメ本
  図書室職員が、最新の新着図書からオススメする選りすぐりの3冊です。
  是非、一度手に取ってみてください!
  ☆『フォト・ドキュメンタリー 人間の尊厳 いま、この世界の片隅で』
    【分類 2109/ハ】(林典子 岩波書店 2014年)
  ☆『バリアフリーのその先へ! 車いすの3.11』
    【分類 4103/ア】(朝霧裕 岩波書店 2014年)
  ☆『彼女の家計簿』
    【分類 6102/ハ】(原田ひ香 光文社 2014年)
  ◎オススメ本の詳しい紹介は、こちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/sintyaku.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!
  当センター所蔵のジェンダー、男女共同参画関連等の図書は、お近くの
 図書館を通して貸出しています。(一部の公民館図書室からも貸出できま
 す。)
 詳しくは、お近くの図書館、公民館図書室またはセンターまでお問い合
 わせください。
----------------------------------------------------------------------
|【図書についての問い合わせ先】
|  企画調査課 TEL:0243-23-8303 FAX:0243-23-8314
|  図 書 室 TEL:0243-23-8308
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================
 講座・募集・相談情報等
=========================
● 男性のための男女共同参画基礎講座「イクメンのすすめ~育児を
 楽しもう!~」
  育児の楽しさと、男性が子育てすることの意義をお伝えし、男女共同参画
 社会について考える講座です!
 ・日時:1月31日(土) 13:30~15:00
 ・講師:横田智史さん(NPO法人OYAKODOふくしま 代表理事)
 ・会場:福島県男女共生センター
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/12/post-70.html
----------------------------------------------------------------------
● 男女共生を進めるための県民企画応援事業 募集中
  県民の皆さんが自主的に企画・実施する講座やワークショップ等を当セン
 ターが募集し、「企画」「広報」などで支援いたします。
 NPO等団体で、男女共同参画に関連する企画を検討中の方はぜひお問合せくだ
 さい。
 ・電話:0243-23-8304
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/03/post-10.html
----------------------------------------------------------------------
●○県民介護講座のごあんない○●(1月、2月開催) ※受講料無料
 県民のみなさんを対象に、介護についての基本的な技術と基礎的な知識を
学んでいただく初歩的な講座です。
「介護」に関心のある方であれば、どなたでもお気軽に参加いただけます。

★介護実技基本講座~コツをつかもう!らくらく介護講座~ 13:00~16:00 
~介護の心構えを理解し、テーマごとに介護方法について、実技を交えて学び
ます~
   1月24日(土)は、「排泄の介助とその方法」です。
            トイレでの排泄介助はもちろん、オムツの正しい
            選び方、使い方などについて学びます。
   2月 7日(土)は、「清潔を保つ方法」です。
            着替えの介助や口腔ケアなど、身体の清潔を保つ
            方法について学びます。
   2月21日(土)は、「緊急時や災害時における対応」です。
            思わぬ事故に遭遇した際に慌てずに対応する方法や
            災害時における介護について学びます。 

 
★介護ワンポイント講座~知って得する!トクトク介護講座~ 13:00~16:00 
~介護や高齢者福祉に関するテーマを毎回設定して、講義を中心に学びます~
   1月31日(土)は、「福祉用具と住宅改修」です。
            介護が必要になっても、在宅で暮らし続けるための
            環境づくり、また便利な福祉用具などについて、実際
            に見て触れながら学びます。 
   2月14日(土)は、「介護する家族の心のケア」です。
            高齢者の心のしくみやその変化を知り、介護者である
            家族が無理なく介護を続けるコツを学びます。
   2月28日(土)は、「元気に年を重ねよう(介護予防)」です。
            高齢者も介護者も、いつまでも元気に過ごすために、
            普段からできる体操などの取り組みを紹介します。  

 ※講座の全日程については以下のアドレスを(福島県社会福祉協議会
  ホームページ)ご参照ください。↓
  http://www.fukushimakenshakyo.or.jp/1000/1301.html
 ※会場はすべて福島県男女共生センターです。
  詳細につきましては、下記問い合わせ先にお問い合わせください。

 【県民介護講座についての問い合わせ先】
  福島県男女共生センター内
  福島県社会福祉協議会 介護実習・普及センター
  TEL:0243-23-8306  FAX:0243-23-8314
 メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp
----------------------------------------------------------------------
● ~女性による女性のためのカウンセリング~
  傷ついた経験などがあって自分らしく生きられないといった女性のために、
 女性の臨床心理士による無料カウンセリング(要予約)を行っています。
 秘密は厳守いたします。
 ・1月の相談日時:9日(金)10:00~11:00/23日(金)13:30~14:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-28.html
----------------------------------------------------------------------
● 女性のための電話相談・ふくしま
  震災後、長引く避難生活や放射線の影響による不安やストレスを抱え込
 んでいませんか。女性の相談員がご相談をお受けします。相談は無料で、
 秘密は厳守いたします。
 ・フリーダイヤル:0120-207-440
 ・相談時間:月~金 10:00~17:00
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.h-nihonh.jp/
 
 いわき会場では、女性のための面接相談を開始します(要予約)。
 ・1月の相談日時:10日(土)10:00~16:00/28日(水)10:00~16:00
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/05/post-48.html
----------------------------------------------------------------------
● 男性相談員による相談
  相談の内容によっては、男性に対応してほしいという場合や、同性(異性)
 の方が話しやすいという方にも、利用しやすい相談窓口を設置しました。
 お気軽にご相談ください(電話のみ)。
 ・1月の相談日時:6日(火)/20日(火)/27日(火)
          いずれも17:00~20:00
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● 法律相談
  DV、離婚など夫婦、男女間に関わる問題、親権、相続、金銭問題など
 法律に関わる困った問題が起きたとき、一人でどうしたらよいかわからない
 とき、ぜひご相談ください。弁護士が相談をお受けします。
 ・1月の相談日時(面接/要予約):7日(水)/21日(水)
                  いずれも13:30~15:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● 「内職」の求人・依頼を募集しています!
  当センターでは、二本松・郡山・会津・いわきの各相談コーナーで、
 女性の就業に関する相談や内職に関するあっせん・相談を行っています。
 内職の仕事をお探しの方、内職する方を募集したい事業所等、求人情報
 をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。
 ・連絡先:女性就業援助相談
  県北・相双担当:電話0243-23-8307
  県中・県南担当:電話 024-927-4030
  会津担当:電話 0242-29-5588
  いわき担当:電話 0246-22-6400

 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-18.html
----------------------------------------------------------------------
● 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
  当センター1階福祉機器展示室では、約750点の福祉用具を展示しており
 実際に体験することもできます。団体やグループでの見学も受け付けてい
 ますので、お気軽にご利用ください。
 また、福祉用具の活用、住宅改修について、福祉の専門家を派遣する相談
 事業も行っています!(無料)
 ・連絡先:福祉機器展示室
 ・電 話:0243-23-8316
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/care/exhibition.html
----------------------------------------------------------------------
● 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
  当センターでは、原子力災害により避難されている方を支援するため、
 当センターの宿泊室を通常料金より低い金額で提供しております。
 格安でご利用いただけますので、家族や友人等との交流にご利用ください。
 ・原則として火曜日から土曜日(年末年始は宿泊できません)
 ・対象となる宿泊目的
  地域コミュニティの維持や家族・親族・友人等との交流を目的とした宿
  泊が対象となりますので、業務や観光目的の宿泊は対象となりません。
 ・宿泊料金
  シングル利用:1人当たり1泊3,000円
  ツイン以上利用:1人当たり1泊2,600円
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-6.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
  http://www.f-miraikan.or.jp/mail-magazine/

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、件名にその旨
 表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り付けて、当セン
 ターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
  E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
***************************

編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
   福島県二本松市郭内一丁目196-1
   電話0243-23-8301 Fax0243-23-8314
   URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre