■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
がんばろう ふくしま! ~福島県男女共生センター
┌――┐ 『女と男の未来館』メールマガジン vol.134 2015.6.26発行
|\/│ 発行主体 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
└――┘         http://www.f-miraikan.or.jp
     .........‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

皆さまこんにちは。
福島県男女共生センター「女と男の未来館」メルマガ134号をお届けします。

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

■■■ メニュー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◇◇◇■■
●―ハナミズキ通信―●
○ 『花めぐりでパワーアップ!』

●―図書室だより―● 
○ 図書室企画展示のお知らせ
○ 今月の新着オススメ本
○ 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!

●―講座・募集・相談情報等―● 
○ 「未来館フェスティバル2015」のお知らせ
○ 「ワード基礎講座 ゆっくり編」開催します!
○ 「エクセル基礎講座 ゆっくり編」開催します!
○ 講演会「DV~その家庭で育つ子どもたち~」参加者募集
○ 県民の皆さんの「男女共同参画企画」を応援します!
○ ~女性による女性のためのカウンセリング~
○ 女性のための電話相談・ふくしま
○ 男性相談員による相談
○ 法律相談
○ 「内職」の求人・依頼を募集しています!
○ 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
○ 県民介護講座のごあんない
○ 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
■■◇◇◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
 ハナミズキ通信
=======================
『花めぐりでパワーアップ!』

 今年も我が家のピンクの皐月がきれいに咲きそろった朝、草むしりをする
私のそばで母がせっせと庭の木々に名札をつけていた。
エゴノキ、榎、山法師、ポポー、沙羅双樹、珊瑚樹、柏葉アジサイ、ライラ
ック、チャボシバ、花海棠、木斛など数十種。毎年名前を聞いては忘れてし
まう私のためらしい。
 思えば50代となってから、思い出せない事や覚えられない事が多くなった。
脳研究を専門とする東京大学の池谷裕二先生によれば、「トシだから忘れる」
は大人の先入観で、年齢を重ねても記憶力は低下しないことが最新の研究で
わかってきたそうだ。物忘れの回数は大人も子供もほぼ変わらないのに、子
供は気にせず、大人は老化の象徴と捉えて深刻になってしまうのだとか。
「覚えられない」も年齢のせいではなく、記憶を司る海馬に「これは大事な
情報なのよ」とアピールすべく、ワクワクした感情を伴わせて覚えればしっ
かり定着するらしい。名札付けをしながら、ハナミズキの金平糖のような実
を見て目を輝かす母の姿になるほどと思う。それでも自分の様々な変化はや
はり心配になる。
 そんな不安定なお年頃の強い味方は長年付き合う同級生達。年相応の女性
の悩みを分かち合えるから、皆で思いやり知恵を出し合い元気になれる。今
年はふくしまDCに誘われて、数回に渡る花めぐりプランを企画。4月10日
の女性の日を前にスタートさせた。
 春の花々が咲き競う福島の桃源郷「花見山」、樹齢千年を経てなお優雅に
咲き誇る「三春滝桜」、可憐なしだれ桜が連なる「日中線記念自転車歩行者
道」、百花の女王が豪華絢爛に艶めく「須賀川牡丹園」、その彩りが万華鏡
のような「大桑原つつじ園」、気品溢れる500種以上の薔薇が華やかな「佐
藤梨園ローズロード」...。なんて立派な木々!なんて美しい花々!
 春爛漫の福のしまの息吹が、不安を願いに、そして希望に変えてくれる。
いただいた感動とパワーで明るい未来を思い、皆の笑顔がキラキラ輝く。そ
の煌きは、きっとそれぞれの家庭や仕事に活かされ、自分や周りの人の幸せ
につながっていくと信じたい。歳に負けそうで落ち込んだ時も、こんな楽し
みを見つけながら頑張っていきたいと今は思う。
 最後に、私達の世代は介護の話しもよくしている。「する側」「される側」、
どちらの立場で考えても悩みがいろいろ浮上する。「親の介護は自分がして
も、自分は子供に面倒をかけたくない」との声もある。介護職員や施設不足
が深刻な超高齢社会では、家族や地域の支え合いを大事にしながら、考え方
は様々でも介護ロボットや最先端の福祉機器について知識を持ち、介護の選
択種を増やしておくことは有意義だと思う。花のようなパワーを秘めている
だろう同世代の女性達の活躍を応援する意味でも、次はセンター福祉機器展
示室で福祉機器めぐりを企画したい。


                           (R・F)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================
図書室だより
=================
● 図書室企画展示のお知らせ
  7月の特集展示コーナーは、「戦後70年 ひとりひとりが考える戦争と
 平和」がテーマです。
 「へいわって なにかな。ぼくは、かんがえたよ。おともだちと なかよ
 し、かぞくが、げんき。えがおで あそぶ ...これからも、ずっと へ
 いわが つづくように ぼくも、ぼくのできることから がんばるよ。」 
 この詩は、当時与那国町の小学1年生だった安里有生くんの『へいわって 
 すてきだね』(ブロンズ新社 図書分類【6108/ア】)から抜粋したもの
 です。
 今月は戦争と平和について考えるきっかけとなる本を紹介しました。
 ぜひご利用ください!
 ◎特集図書のリストは、こちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/tokusyu.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 今月の新着オススメ本
  図書室職員が、最新の新着図書からオススメする選りすぐりの3冊です。
  是非、一度手に取ってみてください!
  ☆『「おひとり」を不安0で生き抜く女子貯金』
   【分類 2105/ヨ】(横山光昭 祥伝社 2014年)
  ☆『共生社会へのリーガルベース 差別とたたかう現場から』
   【分類 2109/オ】(大谷恭子 現代書館 2014年)
  ☆『同性婚、あなたは賛成?反対? フランスのメディアから考える』
   【分類 5204/ア】(浅野素女 パド・ウィメンズ・オフィス 2014年)
  ◎オススメ本の詳しい紹介は、こちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/sintyaku.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!
  当センター所蔵のジェンダー、男女共同参画関連等の図書は、お近くの
 図書館を通して貸出しています。(一部の公民館図書室からも貸出できま
 す。)
 詳しくは、お近くの図書館、公民館図書室またはセンターまでお問い合
 わせください。
----------------------------------------------------------------------
|【図書についての問い合わせ先】
|  企画調査課 TEL:0243-23-8303 FAX:0243-23-8314
|  図 書 室 TEL:0243-23-8308
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================
 講座・募集・相談情報等
=========================
● 「未来館フェスティバル2015」のお知らせ 
  センター開館15周年のフェスティバルは「きらめくひとに、会いに行こ
 う。」をテーマとし、準備を進めています。各種募集が始まりましたので
 ぜひご応募ください!

(1)シンボルイベント「上野千鶴子さん講演会」募集開始!
  社会学者・上野千鶴子さんを招いての講演会を行います!
 ・日時:9月5日(土)13:30~15:00(予定)
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2015/07/post-105.html

(2)県民参加企画募集!
  男女共同参画に関する個人・団体の企画を募集しています。
 ・日時:9月5日(土)
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2015/06/post-110.html

(3)未来館フェスティバル運営ボランティア募集!
  フェスティバル当日の運営(来館者への資料配付・案内、保育等)をサ
  ポートするボランティアを募集しています。
 ・日時:9月5日(土)
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2015/06/post-109.html
----------------------------------------------------------------------
● 「ワード基礎講座 ゆっくり編」開催します!  
  ワードは、最も人気のあるワープロソフトです。ワードの基礎を
 しっかりマスターすれば、見栄えの良い文書が作れるようになります。
 1日2時間、5日間かけてゆっくりじっくり学べます。ぜひご利用ください。
 ・日程:7月9日(木)、10日(金)、14日(火)、16日(木)、17日(金)
     の5日間
 ・時間:10:00~12:00
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2015/06/post-96.html
----------------------------------------------------------------------
● 「エクセル基礎講座 ゆっくり編」開催します!
  エクセルは、表計算、グラフ作成、データの管理など様々な機能を備えた
 計算ソフトです。
 エクセルの基本操作を学習すれば、正確に計算したり、表やグラフを作った
 りすることができます。
 1日3時間、5日間かけてゆっくり学べますので、ぜひご利用ください。
 ・日程:8月18日(火)、20日(木)、21日(金)、25日(火)、27日(木)
     の5日間
 ・時間:13:00~16:00
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2015/05/post-97.html
----------------------------------------------------------------------
● 講演会「DV~その家庭で育つ子どもたち~」参加者募集
  DVのある家庭で育つ子どもたちの現実についての講演会です。
 ・日時:7月11日(土)10:00~
 ・参加費:無料
 ・主催:NPO法人ウィメンズスペースふくしま
  電話・FAX 024-953-6255
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2015/06/dv.html
----------------------------------------------------------------------
● 県民の皆さんの「男女共同参画企画」を応援します!
  ~男女共生を進めるための県民企画応援事業~
  県民の皆さんが自主的に企画・実施する講座やワークショップ等を当セン
 ターが募集し、「企画」「広報」などで支援いたします。
 NPO等団体で、男女共同参画に関連する企画を検討中の方はぜひお問合せ
 ください。
 ・電話 0243-23-8304
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2015/04/post-91.html
----------------------------------------------------------------------
● ~女性による女性のためのカウンセリング~
  傷ついた経験などがあって自分らしく生きられないといった女性のために、
 女性の臨床心理士による無料カウンセリング(面接/要予約)を行っていま
 す。秘密は厳守いたします。
 ・7月の相談日時:3日(金)10:00~11:00/17日(金)13:30~14:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-28.html
----------------------------------------------------------------------
● 女性のための電話相談・ふくしま
  震災後、長引く避難生活や放射線の影響による不安やストレスを抱え込
 んでいませんか。女性の相談員がご相談をお受けします。相談は無料で、
 秘密は厳守いたします。
 ・フリーダイヤル:0120-207-440
 ・相談時間:月~金 10:00~17:00
 いわき会場では、女性のための面接相談を実施しています(要予約)。
 ・7月の相談日時:11日(土)10:00~16:00/22日(水)10:00~16:00
 ・主催:内閣府
 ・共催:福島県
 ※詳しくはこちらをクリック↓ (福島県のサイトです。)
  http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005c/danjo-nayami.html
----------------------------------------------------------------------
● 男性相談員による相談
  相談の内容によっては、男性に対応してほしいという場合や、同性(異性)
 の方が話しやすいという方にも、利用しやすい相談窓口を設置しました。
 お気軽にご相談ください(電話のみ)。
 ・7月の相談日時:7日(火)/14(火)/28日(火)いずれも17:00~20:00
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● 法律相談
  DV、離婚など夫婦、男女間に関わる問題、親権、相続、金銭問題など
 法律に関わる困った問題が起きたとき、一人でどうしたらよいかわからない
 とき、ぜひご相談ください。弁護士が相談をお受けします。
 ・7月の相談日時(面接/要予約):1日(水)/15日(水)
                 いずれも13:30~15:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● 「内職」の求人・依頼を募集しています!
  当センターでは、二本松・郡山・会津・いわきの各相談コーナーで、
 女性の就業に関する相談や内職に関するあっせん・相談を行っています。
 内職の仕事をお探しの方、内職する方を募集したい事業所等、求人情報
 をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。
 ・連絡先:女性就業援助相談
  県北・相双担当:電話 0243-23-8307
  県中・県南担当:電話 024-927-4030
  会津担当:電話 0242-29-5588
  いわき担当:電話 0246-22-6400

 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-18.html
----------------------------------------------------------------------
● 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
  当センター1階福祉機器展示室では、約750点の福祉用具を展示しており
 実際に体験することもできます。団体やグループでの見学も受け付けてい
 ますので、お気軽にご利用ください。
 また、福祉用具の活用、住宅改修について、福祉の専門家を派遣する相談
 事業も行っています!(無料)
 ・連絡先:福祉機器展示室
 ・電 話:0243-23-8316
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/care/exhibition.html
----------------------------------------------------------------------
●○県民介護講座のごあんない○●(7月~8月開催) ※受講料無料
 県民のみなさんを対象に、介護についての基本的な技術と基礎的な知識を
学んでいただく初歩的な講座です。
「介護」に関心のある方であれば、どなたでもお気軽に参加いただけます。

★介護実技基本講座~コツをつかもう!らくらく介護講座~13:00~16:00 
 ~介護の心構えを理解し、テーマごとに介護方法について、実技を交えて
  学びます~
  
  7月11日(土)は、「高齢者の栄養と食事」(簡単な調理)です。
           簡単な調理実習を通して、高齢者に食べやすい献立、
           食材、調理などについて学びます。
  8月 8日(土)は、「排泄の介助とその方法」です。
           トイレでの排泄介助はもちろん、オムツの正しい選
           び方、使い方について学びます。
      
★介護ワンポイント講座~知って得する!トクトク介護講座~13:00~15:00 
 ~介護や高齢者福祉に関するテーマを毎回設定して、講義を中心に学び
  ます~
 
  7月 4日(土)は、「医療と介護」です。
           現在の医療制度や介護保険制度の仕組み、様々な病
           気と退院後の介護方法を関連付けながら学びます。
  7月18日(土)は、「福祉用具と住宅改修」です。※16時まで
           介護が必要になっても、在宅で暮らし続けるための
           環境づくり、また便利な福祉用具などについて、実
           際に見て触れながら学びます。  
  8月22日(土)は、「介護する側される側の心理」です。
           高齢者のこころのしくみやその変化を知り、介護者
           である家族が無理なく介護を続けるコツを学びます。 

           ※会場は、いずれも福島県男女共生センターです。

 ※講座の全日程については以下のアドレスを(福島県社会福祉協議会
  ホームページ)ご参照ください。↓
  http://www.fukushimakenshakyo.or.jp/1000/1301.html
  詳細につきましては、下記問い合わせ先にお問い合わせください。

 【県民介護講座についての問い合わせ先】
  福島県男女共生センター内
  福島県社会福祉協議会 介護実習・普及センター
  TEL:0243-23-8306  FAX:0243-23-8314
  メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp
----------------------------------------------------------------------
● 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
  当センターでは、原子力災害により避難されている方を支援するため、
 当センターの宿泊室を通常料金より低い金額で提供しております。
 格安でご利用いただけますので、家族や友人等との交流にご利用ください。
 ・原則として火曜日から土曜日(年末年始は宿泊できません)
 ・対象となる宿泊目的
  地域コミュニティの維持や家族・親族・友人等との交流を目的とした宿
  泊が対象となりますので、業務や観光目的の宿泊は対象となりません。
 ・宿泊料金
  シングル利用:1人当たり1泊3,000円
  ツイン以上利用:1人当たり1泊2,600円
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-6.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
  http://www.f-miraikan.or.jp/mail-magazine/

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、件名にその旨
 表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り付けて、当セン
 ターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
  E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
***************************

編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
      福島県二本松市郭内一丁目196-1
      電話0243-23-8301 Fax0243-23-8314
      URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre