■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
がんばろう ふくしま! ~福島県男女共生センター
┌――┐ 『女と男の未来館』メールマガジン vol.148 2016.9.1発行
|\/│ 発行主体 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
└――┘         http://www.f-miraikan.or.jp
     .........‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

 皆さまこんにちは。
「未来館フェスティバル」開催がついに来週となりました。
9月10日(土)・11日(日)の2日間、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
「未来館フェスティバル」の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
 → http://www.f-miraikan.or.jp/
また、「未来館フェスティバルFacebook」でも最新情報を随時更新しています
ので、ぜひご覧ください。
※「未来館フェスティバルfacebook」はこちらから
 → http://qq1q.biz/uRBh

福島県男女共生センター「女と男の未来館」メルマガ148号をお届けします。

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

■■■ メニュー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◇◇◇■■
●―ハナミズキ通信―●
○ 『家庭菜園を始めて』

●―図書室だより―● 
○ 図書室企画展示のお知らせ
○ 今月の新着オススメ本
○ 図書室展示「図書室おすすめ本総選挙」のお知らせ

●―講座・募集・相談情報等―● 
○ 「未来館フェスティバル2016~あなたの今が、未来へつながる~」
○ 短期間で基本を習得 「じっくりパソコン入門講座」
○ 「男だって生きにくい~仕事も家庭もうまくいく生き方~」
○ 健康も、きれいも、自分でつくる。「きょうからできる!食事で解消!!
 冬の冷え対策」 
○ 男女共生を進めるための県民企画応援事業 募集中
○ ~女性による女性のためのカウンセリング~
○ 男性相談員による相談
○ 法律相談
○ チャレンジ支援相談
○ 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
○ 県民介護講座のごあんない
○ 認知症介護セミナー
○ 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
■■◇◇◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
 ハナミズキ通信
=======================
『家庭菜園を始めて』

 家庭菜園と聞くと、難しそうと言ったイメージを持っている人が多いと
思いますが、育てやすい野菜を選ぶことで、手間も時間も掛けずに採れた
ての新鮮な野菜を楽しむことが出来ます。私は祖母から借りている畑があ
りますが、家庭菜園をするスペースがないという方はプランターでの栽培
で野菜を育てることが出来ます。
 実は私の周りには祖母を始め、近所の80歳以上の女性等、野菜作りのプ
ロがいて、教えて下さいます。私一人ではもったいないことに気がつき、
友人を誘い2人で初心者でも作れる、ピーマン、唐辛子、ミニトマト等を
選んで苗や種と土を購入して自分達で水をあげて可愛がって育てています。
また、難しいとされるスイカに只今挑戦中です。
 野菜作りのプロ達は、自分で作っている野菜を食べているから元気なの
だと話しています。
 安全で安心な野菜を食べるために、無農薬栽培に挑戦していますが、農
薬に頼らずに野菜を作るには、こまめに除草したり、害虫をとり除いたり
する手間がかかります。今年85歳になる祖母は、屈んで行う作業が苦手な
ため、立って作業できる草刈り機を使用しています。祖母には、これから
も楽しく野菜作りを続けてほしいので、安全に機械を操作し、健康にも気
をつけて欲しいと願っています。
 自分達が育てている野菜、すでに畑にある野菜について調べてみました。
南瓜には、脳卒中・風邪の予防、
キャベツには、胃・肝臓病・がんの予防、
きゅうりには、高血圧・腎臓病・脱毛予防、
ごぼうには、大腸がん予防・抗高脂血症、
しそは、食中毒・風邪の予防・気分の落ち込みの改善、
唐辛子は、食欲増進・冷え性・痛みの改善、
トマトは、血液浄化・高血圧・脳出血の予防・免疫力強化・がん予防、
茄子は、動脈硬化・高血圧の予防・虫歯の予防・歯槽膿漏の予防、
にらは、強荘作用・胃腸病・生理不順の改善、
ピーマンは、発毛促進・夏ばて予防・血管強化・がん予防、
さつまいもは、整腸作用・肺がん予防、
玉葱は、糖尿病・高血圧・血栓症の予防の効能があることを知りました。
 また、祖母は梅干しを作るのが上手なのですが、梅干しの効果として、
一日最低1つの梅干しを摂ると、万病予防・改善につながるそうです。
他にも風邪には梅干し2つを黒焼きしたものを湯のみにいれ、熱湯を注い
で飲む、二日酔い・乗り物酔いには、梅干しをお茶に入れて飲むと良いそ
うです。私が子供の頃、風邪の時にはもちろん梅干しでした。
他にも健康になる野菜がまだまだ沢山あります。
来年も野菜の種類を少し増やして、挑戦したいと思います。
皆さんも、野菜作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
参考:著者 石原 結實 『「医者いらず」の食べ物事典』
 
                            (N.A)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================
図書室だより
=================
● 図書室企画展示のお知らせ
  9月の特集展示コーナーは、『「○○な女、○○な男」特集~"オンナ"
 と"オトコ"をかんがえる本~』がテーマです。
  社会的な要因や背景、はたまた身体的な違い?"オンナ"と"オトコ"
 の抱える問題はそれぞれちょっと違う......。未来館フェスティバル2016
 講演会講師、水無田気流さんの『「居場所」のない男、「時間」がない女』
 をはじめ、男女双方の生きづらさを探るヒントや、異性を理解するヒント
 になる本をご紹介します。
 ◎特集図書のリストは、こちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/tokusyu.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 今月の新着オススメ本
  図書室職員が、最新の新着図書からオススメする選りすぐりの3冊です。
  是非、一度手に取ってみてください!
  ・『わたしの「女工哀史」』【分類 1202/タ】
    (高井としを 岩波書店 2015年)
  ・『家族病 夫の問題 妻の問題 子の問題』【分類 3201/カ】
    (金盛浦子 さくら舎 2016年)
  ・『訪問看護師が見つめた人間が老いて死ぬということ』【分類 5104/ミ】
    (宮子あずさ 海竜社 2015年)
  ◎オススメ本の詳しい紹介は、こちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/sintyaku.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 図書室展示「図書室おすすめ本総選挙」のお知らせ
  未来館フェスティバル2016では、図書室の特別展示「図書室おすすめ本
 総選挙~あなたが読みたい!と思った本に投票してください~」を行います。
 当センター職員がおすすめする本の紹介文を読んでいただき、その中から
 投票で、皆さんが読みたい!と思った本の1位を決めます。展示・投票受付
 はフェスティバルから1か月間行います。皆さんの一票をお待ちしております。
 なお、結果は図書室やセンターHP等で発表いたします。                       
----------------------------------------------------------------------
【図書についての問い合わせ先】
  図 書 室 TEL:0243-23-8308  FAX:0243-23-8314
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================
 講座・募集・相談情報等
=========================
● 「未来館フェスティバル2016~あなたの今が、未来へつながる~」 
  今年のイベント・企画が決定しました。「知る」「つくる」「食べる」
 「遊ぶ」いろんな体験ができますよ。ぜひおいでください。
 イベントや企画についてはこちらをご覧ください。
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2016/10/911.html
(1)シンボルイベント「水無田気流(みなしたきりう)さん講演会」
  募集中です!
  詩人・社会学者の水無田気流さんを招いての講演会を行います!
 ・日時:9月11日(日)12:30~14:30
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2016/09/post-110.html
(2)未来館ネットワークカフェ「あなたとわたしの今をつなげる 
  プチ交流会」
  自分らしい生き方や男女共同参画社会の実現を目指して活動している
 方、これから活動を始めたいと思っている方たちの交流会を行います。
 個人の方の参加も大歓迎です。
  思いを伝えて、新しいつながりをつくりにきませんか。スイーツと
 飲み物つき(無料)です。
 ・日時 9月10日(土)13:30~15:30
 ・場所 福島県男女共生センター 第2研修室
 ※詳しくはこちらをクリック!
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2016/09/post-112.html
----------------------------------------------------------------------
● 短期間で基本を習得 「じっくりパソコン入門講座」
  電源の入れ方から、キーボードの操作などの初歩的な内容を、12日間で
 学べる講座です。
  インターネットの使い方やスムーズに作業ができるような操作機能など、
 パソコンの豆知識も紹介します。
 使ったことはあるけど操作方法に不安がある方、パソコンを使ってみよう
 と考えている方など、お気軽にご参加ください。
 ・日程:9月27日(火)~10月28日(金)の火・木・金曜日の12日間
  ※10月4日、6日は休講。
 ・時間:10:00 ~12:00
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2016/09/post-117.html
----------------------------------------------------------------------
● 「男だって生きにくい~仕事も家庭もうまくいく生き方~」
  イクメンブーム、でも長時間労働でへとへとで思うようにいかない、
 こんなにがんばっているのは家族のためなのに、妻はわかってくれない...
 男性のみなさん、仕事と家庭の板挟みで悩んでいませんか?
 男性だからこその生きにくさについて、男性自身が考えるセミナーです。
 ・日時:10月1日(土)10:00~12:00
 ・場所:福島県男女共生センター 第3研修室
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2016/10/post-113.html
----------------------------------------------------------------------
● 健康も、きれいも、自分でつくる。「きょうからできる!食事で解消!!
 冬の冷え対策」
  普段悩まされている肩こり、疲れ、むくみなどの体の不調は「冷え」が
 原因かも。身近な食材や料理法で、それらを改善することで冷えない体を
 あなた自身でつくりませんか?
  男女に関係なくどなたでも参加可能です。テーマに興味関心のある方は
 もちろんのこと、仕事や、家事育児に頑張るママさんパパさんも大歓迎です。
 ・日程:10月22日(土)
 ・時間:13:30 ~15:00
 ・参加費:無料
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2016/10/post-116.html
----------------------------------------------------------------------
● 男女共生を進めるための県民企画応援事業 募集中
  県民の皆さんが自主的に企画・実施する講座やワークショップ等を当
 センターが募集、「企画」「広報」などで支援いたします。
 NPO等団体で、男女共同参画に関連する企画を検討中の方はぜひお問合せ
 ください。
 ・電話:0243-23-8304
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2016/06/post-168.html
----------------------------------------------------------------------
● ~女性による女性のためのカウンセリング~
  傷ついた経験などがあって自分らしく生きられないといった女性のために、
 女性の臨床心理士による無料カウンセリングを行っています。秘密は厳守い
 たします。
 ・9月の相談日時(面接/要予約):2日(金)10:00~11:00
16日(金)13:30~14:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-28.html
----------------------------------------------------------------------
● 男性相談員による相談
  相談の内容によっては、男性に対応してほしいという場合や、同性(異性)
 の方が話しやすいという方にも、利用しやすい相談窓口を設置しました。
 お気軽にご相談ください(電話のみ)。
 ・9月の相談日時:6日(火)/13日(火)/27日(火)17:00~20:00
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● 法律相談
  DV、離婚など夫婦、男女間に関わる問題、親権、相続、金銭問題など
 法律に関わる困った問題が起きたとき、一人でどうしたらよいかわからない
 とき、ぜひご相談ください。弁護士が相談をお受けします。
 ・9月の相談日時(面接/要予約):7日(水)/21日(水)
                 いずれも13:30~15:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● チャレンジ支援相談
  当センターでは、二本松・郡山・会津・いわきの各相談コーナーで、
 女性の就業に関する相談や内職に関するあっせん・相談を行っています。
 内職の仕事をお探しの方、内職する方を募集したい事業所等、求人情報
 をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。
 ・連絡先:女性就業援助相談
  県北・相双担当:電話 0243-23-8307
  県中・県南担当:電話 024-927-4030
  会津担当:電話 0242-29-5588
  いわき担当:電話 0246-22-6400
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/challenge.html
  9月のチャレンジ支援相談のお休みについては、こちらをご覧ください。
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2016/09/post-161.html
 ----------------------------------------------------------------------
● 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
  当センター1階福祉機器展示室では、約900点の福祉用具を展示しており
 実際に体験することもできます。団体やグループでの見学も受け付けてい
 ますので、お気軽にご利用ください。
 また、福祉用具の活用、住宅改修について、福祉の専門家を派遣する相談
 事業も行っています!(無料)
 ・連絡先:福祉機器展示室
 ・電 話:0243-23-8316
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/care/exhibition.html
----------------------------------------------------------------------
●○県民介護講座のごあんない○●(9月~10月開催) ※受講料無料
 県民のみなさんを対象に、介護についての基本的な技術と基礎的な知識を
学んでいただく初歩的な講座です。
「介護」に関心のある方であれば、どなたでもお気軽に参加いただけます。

★介護実技基本講座~コツをつかもう!らくらく介護講座~13:00~16:00 
 ~介護の心構えを理解し、テーマごとに介護方法について、実技を交えて
  学びます~

   9月24日(土)は、「緊急時や災害時における対応」です。
            思わぬ事故に遭遇した際に慌てず対応する方法や、
            災害時における介護について学びます。 
              
★介護ワンポイント講座~知ってトクする!トクトク介護講座~13:00~15:00 
 ~介護や高齢者福祉に関するテーマを毎回設定して、講義を中心に学び
  ます~
  
   9月17日(土)は、「元気に体を動かそう(介護予防)」です。
            高齢者も介護者も、いつまでも元気に過ごすための
            コツと、普段からできる体操などの取り組みを紹介
            します。
   10月1日(土)は、「安全な移動介助とその方法」です。 
            車いすや杖の正しい使い方など、様々な用具を活用し、
            よりラクに移動させる方法を学びます。

★★認知症介護セミナー 9月10日(土)10:00~12:00
  「地域みんなのよりどころ~認知症カフェの実際とこれからの可能性」
   「認知症カフェ」は、認知症の人やその家族が地域住民や専門職等と
  相互に情報を共有し、お互いを理解し合える交流の場となる取り組みと
  して、各地域において認知症に関わるすべての人々の心の拠り所となり
  得るもので、その役割が今後大いに期待されています。
   本セミナーは、県民の皆さまや介護・福祉従事者等それぞれの関係者
  が一堂に会し、多くの可能性をもつ「認知症カフェ」についての基本的
  な理解を深めるとともに、今後の認知症介護の抱える課題について「地
  域みんなで考え、取り組んでいく」という機運を高めていくことを目的
  に実施します。
           
 ※会場は、いずれも福島県男女共生センターです。

 ※講座の全日程については以下のアドレスを(福島県社会福祉協議会
  ホームページ)ご参照ください。↓
  http://www.fukushimakenshakyo.or.jp/1000/1301.html
  詳細につきましては、下記問い合わせ先にお問い合わせください。

 【県民介護講座についての問い合わせ先】
  福島県男女共生センター内
  福島県社会福祉協議会 介護実習・普及センター
  TEL:0243-23-8306  FAX:0243-23-8314
  メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp
----------------------------------------------------------------------
● 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
  当センターでは、原子力災害により避難されている方を支援するため、
 当センターの宿泊室を通常料金より低い金額で提供しております。
 格安でご利用いただけますので、家族や友人等との交流にご利用ください。
 ・原則として火曜日から土曜日(年末年始は宿泊できません)
 ・対象となる宿泊目的
  地域コミュニティの維持や家族・親族・友人等との交流を目的とした宿
  泊が対象となりますので、業務や観光目的の宿泊は対象となりません。
 ・宿泊料金
  シングル利用:1人当たり1泊3,000円
  ツイン以上利用:1人当たり1泊2,600円
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-6.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
  http://www.f-miraikan.or.jp/mail-magazine/

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、件名にその旨
 表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り付けて、当セン
 ターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
  E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
***************************

編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
      福島県二本松市郭内一丁目196-1
      電話0243-23-8301 Fax0243-23-8314
      URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre