■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
がんばろう ふくしま! ~福島県男女共生センター
┌――┐ 『女と男の未来館』メールマガジン vol.157 2017.6.1発行
|\/│ 発行主体 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
└――┘         http://www.f-miraikan.or.jp
     .........‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

皆様、こんにちは。 
福島県男女共生センター「女と男の未来館」メルマガ157号をお届けします。

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

■■■ メニュー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◇◇◇■■
●―ハナミズキ通信―●
○ 『アルバム作成中。』

●―図書室だより―● 
○ 図書室企画展示のお知らせ
○ 今月の新着オススメ本
○ 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!

●―講座・募集・相談情報等―● 
○ 男女共同参画パネル展「わたしに合った暮らし・働き方」
○ 「働き女子のごほうびセミナー~これからも働き続けたい
 人が知っておくべき5つのこと~」
○ 未来館フェスティバル2017のお知らせ
○ ~女性による女性のためのカウンセリング(面接・要予約)~
○ 男性相談員による相談(電話のみ)
○ 法律相談(面接/要予約)
○ チャレンジ支援相談
○ 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
○ 県民介護講座のごあんない
○ 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
■■◇◇◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
 ハナミズキ通信
=======================
『アルバム作成中。』

 私は、真っ青な空や美しい草花そして子どもの部活動など、見ていると
何だか嬉しくなっちゃうという時に写真を撮りたくなります。
 随分前に、写真屋さんでアルバイトをしたことがありました。当時は、
フィルムで撮影をしたので、現像してプリントされ手元に届くまでは費用
も時間もかかりましたが、どんな写真が撮れたのか、今とは違う「待つ時
間」も楽しみの一つだったように思います。
 最近は、デジタルカメラやスマートフォンで手軽に写真が撮れてすぐ確
認もでき、様々なアプリを利用して修正や加工もできる技術の進歩には驚
きです。
 ジャンプしているところを連写して空中に浮いている写真を子どもから
見せられた時は、若い感性とひらめきに感動しました。
 写真は記録や情報発信としての役割も大きく、以前と比べ楽しみ方も広
がったと思います。但し、迷惑行為にならないモラルも必要ですが・・・。
 私は、出産した病院から誕生写真を貼ったアルバムを頂いたことをきっ
かけに、毎年子どもの手形を取り、0歳から20歳までの1年1ページのアル
バムを作成しています。とても小さな手が、紅葉のような手になり、どん
どん大きくなる手形を取る親子のやり取りも、年齢ごとにお気に入りの写
真を選ぶ作業も、手間も時間もかかりますが、私にとっては大切な楽しい
時間です。
 「これ以上大きくならないんだから、もういいんじゃないの。」という
思春期の子どもの言葉をはね除け、成人の記念まで親の楽しみに付き合っ
てくれる子どもに感謝です。
 反抗期の子どもと親子喧嘩をした時にアルバムを開くと、喜怒哀楽色々
な記憶がよみがえり、「自立に向かって自分の考えをしっかり持っている
我が子」と成長を受け止めることが、今の私の役割(子離れ準備期間?)
と気持ちもリセットされます。
 やっと1冊完成。そしてまだアルバム作成中。完成まであと数年です。
 その後はどんな写真を撮ってアルバムを作ろうかな・・と今から思案中。
 そうそう、この前、共生センターのある部屋に"カナチョロ(ニホンカナ
ヘビ)"がいました。
何故ここに?という驚きはシャッターチャンス。「カシャリ」という音に
驚いたカナチョロの動きの速さに私もびっくり仰天!!その後"カナチョ
ロさん"には山に帰ってもらったのは言うまでもありません・・・。
次の写真とアルバムのテーマが決まりました。"びっくり感動"です。
さて、みなさんはどんな写真がお気に入りですか?


                           (MAMA3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================
図書室だより
=================
● 図書室企画展示のお知らせ
  6月の特集展示コーナーは、
 「男女共同参画週間 期間:6月23日~29日」がテーマです。
 「男は仕事、女は家庭」という性別役割分担意識が少なからず
 存在します。しかし現状では、夫が正規雇用で福利厚生が充実し
 残業をして、妻は専業主婦かパートで働き子育てや介護をすると
 いうことは難しくなりました。女性も男性も非正規雇用や失業の
 可能性があり、ひとり親や親の介護という困難に直面することも
 あります。
  また女性政治家が少ないため、子育てや介護などの政策に女性
 の声がなかなか取り上げられないため、「保育園落ちた」ブログ
 などが話題になりました。
 これからはますますあらゆる場面で男女共同参画が求められます。
 関連の本が多数ありますのでぜひご利用ください。
 ◎特集図書のリストは、こちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/tokusyu.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 今月の新着オススメ本
  図書室職員が、新着図書からオススメする選りすぐりの3冊です。
  是非、一度手に取ってみてください!
  ・『すぐそばにある「貧困」』【分類 2106/オ】
     (大西連/著 ポプラ社 2015年)
  ・『自死 現場から見える日本の風景』【分類 2106/セ】
     (瀬川正仁/著 晶文社 2016年)
  ・『働く女性のためのがん入院治療生活便利帳
    40代、働き盛りでがんになった私が言えること』【分類 5104/イ】
     (岩井ますみ/著 講談社 2015年)
  ◎オススメ本の詳しい紹介は、こちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/sintyaku.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 当センターの図書がお近くの図書館から借りられます!
  当センター所蔵のジェンダー、男女共同参画関連等の図書を、
 お近くの公共図書館を通して貸出しています。
 詳しくは、当センター図書室、お近くの図書館までお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
【図書についての問い合わせ先】
  図 書 室 TEL:0243-23-8308  FAX:0243-23-8314
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================
 講座・募集・相談情報等
=========================
● 男女共同参画パネル展「わたしに合った暮らし・働き方」
  男女共同参画週間(毎年6月23日から29日)に合わせて、男女共同参画
 パネル展「わたしに合った暮らし・働き方」を開催します。ワーク・ライ
 フ・バランス(仕事と私生活の調和)がなぜ必要なのか、福島県内の取り
 組み事例やイクボスに関する情報などを交えながら分かりやすく紹介しま
 す。
 ・福島県男女共生センター 3階 交流展示スペース
----------------------------------------------------------------------
● 「働き女子のごほうびセミナー~これからも働き続けたい人が知って
 おくべき5つのこと~」
  今年の「働き女子のごほうびセミナー」は5つのセミナーになりパワー
 アップ。働き続けたい女性に知ってほしいあれこれを詰め込みました。
 1 6月24日(土)自己主張(アサーティブ)トレーニング
 2 7月15日(土)安心して働くために!これだけは知っておきたい女性
         のための労働法基礎
 3 8月26日(土)自己分析~まずは自分を知ることから
 4 9月30日(土)ストレスを乗り越えるマインドフルネス体験&交流会
 5 10月14日(土)私が管理職になった理由(ワケ)
  会場は福島県男女共生センターです。
 ※詳しくは、こちらをご覧ください。↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2017/06/post-127.html
----------------------------------------------------------------------
● 未来館フェスティバル2017のお知らせ
  今年の「未来館フェスティバル」は、
  9月2日(土)・3日(日)に開催します! 
  最新情報は、ホームページやfacebookにてお知らせいたします。どうぞ
 お楽しみに!
 ※センターホームページ↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/06/2017.html
 
 (1)『出展者』募集開始!!
    フェスティバルに出展する団体・グループ・個人を募集しています。
 ※申込書や募集内容の詳細はこちらをご覧ください。↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/05/fes2017.html
 
 (2)『運営ボランティア』大募集!!
    フェスティバル当日の運営(来館者への資料配付・案内、保育等)
   をサポートするボランティアを募集しています。
 ・日時:9月2日(土)8:30~16:00 ※午前、午後のみの参加もOK
 ・募集締め切り:8月10日(木)
 ※詳しくはこちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/08/post-203.html
----------------------------------------------------------------------
● ~女性による女性のためのカウンセリング(面接・要予約)~
  傷ついた経験などがあって自分らしく生きられないといった女性のために、
 女性の臨床心理士による無料カウンセリングを行っています。秘密は厳守い
 たします。
 ・6月の相談日時:2日(金)10:00~11:00、16日(金)13:30~14:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-28.html
----------------------------------------------------------------------
● 男性相談員による相談(電話のみ)
  相談の内容から、男性に対応してほしいという方や、同性(異性)の方
 が話しやすいという方にも、利用しやすい相談窓口を設置しています。
 お気軽にご相談ください。
 ・6月の相談日時:6日(火)/13日(火)/20日(火)/27日(火)
         いずれも17:00~20:00
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● 法律相談(面接/要予約)
  DV、離婚など夫婦、男女間に関わる問題、親権、相続、金銭問題など
 法律に関わる困った問題が起きたとき、一人でどうしたらよいかわからない
 とき、ぜひご相談ください。弁護士が相談をお受けします。
 ・6月の相談日時:7日(水)/21日(水) いずれも13:30~15:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● チャレンジ支援相談
  二本松・郡山・会津・いわきの各相談コーナーでは、女性の就業に関
 する相談や内職に関するあっせん・相談を行っています。
  内職の仕事をお探しの方、内職する方を募集したい事業所等、求人情
 報をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。
 ・連絡先:
  二本松相談コーナー(県北・相双担当):電話0243-23-8307
  郡山相談コーナー(県中・県南担当):電話 024-927-4030
  会津相談コーナー(会津担当):電話 0242-29-5588
  いわき相談コーナー(いわき担当):電話 0246-22-6400
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/challenge.html
----------------------------------------------------------------------
● 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
  今回は、軽量型電動車いす「JWアクティブPLUS」を紹介します。
  障がいをお持ちの方、足腰の弱った高齢者の方の室内、屋外への移動を
 目的として使用します。操作は、レバーを行きたい方向へ倒すだけです。
 レバーを元に戻せば止まります。スピードが出すぎないように設定するこ
 ともでき、急発進の心配もありません。ぜひ一度体験してみてください。
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/care/exhibition.html
----------------------------------------------------------------------
●○県民介護講座のごあんない○●(6月~7月開催) ※受講料無料
  県民のみなさんを対象に、介護についての基本的な技術と基礎的な知識
 を学んでいただく初歩的な講座です。「介護」に関心のある方であれば、
  どなたでもお気軽に参加いただけます。
 
★介護実技基本講座 ~コツをつかもう!らくらく介護講座~13:00~16:00 
 ~介護の心構えを理解し、テーマごとに介護方法について、実技を中心に
  学びます~
  
  6月24日(土)は、「食事の介助とその工夫」です。
           身近なものや福祉用具を活用した食事介助について
           学びます。
           また、トロミ・ゼリー補助食品なども試食します。
  7月15日(土)は、「高齢者の栄養と食事」(簡単な調理)です。
           簡単な調理実習を通して、高齢者に食べやすい献立、
           食材、調理などについて学びます。   
  7月29日(土)は、「排泄の介助とその方法」です。
           トイレでの排泄介助はもちろん、オムツの正しい選
           び方、使い方について学びます。


★介護ワンポイント講座 ~知って得する!トクトク介護講座~13:00~15:00 
 ~介護や高齢者福祉に関するテーマを毎回設定して、講義を中心に学びます~
  
  6月 3日(土)は、「認知症を正しく知ろう」です。
           認知症は誰にでも起こりうる脳の病気です。認知症
           の種類やその症状、また本人への接し方について学
           びます。
  7月 1日(土)は、「医療と介護」です。
           現在の医療制度や介護保険制度の仕組み、様々な病
           気と退院後の介護方法を関連付けながら学びます。
 
 ※会場は、すべて福島県男女共生センターです。

【申込方法】
 お手数ですが、下記問い合わせ先にお問い合わせください。

【申込先・問い合わせ】
 福島県男女共生センター内 福島県社会福祉協議会 介護実習・普及センター
 電話:0243-23-8306  FAX:0243-23-8314
 メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp
----------------------------------------------------------------------
● 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
  当センターでは、原子力災害により避難されている方を支援するため、
 当センターの宿泊室を通常料金より低い金額で提供しております。
 格安でご利用いただけますので、家族や友人等との交流にご利用ください。
 ・原則として火曜日から土曜日(年末年始は宿泊できません)
 ・対象となる宿泊目的
  地域コミュニティの維持や家族・親族・友人等との交流を目的とした宿
  泊が対象となりますので、業務や観光目的の宿泊は対象となりません。
 ・宿泊料金
  シングル利用:1人当たり1泊3,000円
  ツイン以上利用:1人当たり1泊2,600円
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-6.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
  http://www.f-miraikan.or.jp/mail-magazine/

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、件名にその旨
 表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り付けて、当セン
 ターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
  E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
***************************

編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
      福島県二本松市郭内一丁目196-1
      電話0243-23-8301 Fax0243-23-8314
      URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre