■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
がんばろう ふくしま! ~福島県男女共生センター
┌――┐ 『女と男の未来館』メールマガジン vol.158 2017.7.1発行
|\/│ 発行主体 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
└――┘         http://www.f-miraikan.or.jp
     .........‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

皆様、こんにちは。 
福島県男女共生センター「女と男の未来館」メルマガ158号をお届けします。

☆★☆*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*★☆★

■■■ メニュー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◇◇◇■■
●―ハナミズキ通信―●
○ 『猫 ねこ ネコ』

●―図書室だより―● 
○ 図書室企画展示のお知らせ
○ 今月の新着オススメ本
○ 図書室に新着図書が入りました!

●―講座・募集・相談情報等―● 
○ 開催延長 ~男女共同参画パネル展「わたしに合った暮らし・働き方」~
○ 「リーダーパワーアップセミナー」を開催します
○ 教師のための次世代育成人権セミナー
○ 未来館フェスティバル2017 平成29年9月2日(土)・3日(日)開催 
○ 「働き女子のごほうびセミナー~これからも働き続けたい人が知っておく
  べき5つのこと~」
○ 「女性支援連携フォーラム」参加者募集!
○ ~女性による女性のためのカウンセリング(面接・要予約)~
○ 男性相談員による相談(電話のみ)
○ 法律相談(面接/要予約)
○ チャレンジ支援相談
○ 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
○ 県民介護講座のごあんない
○ 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
■■◇◇◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
 ハナミズキ通信
=======================
『猫 ねこ ネコ』

 今やネコブームですね。テレビの番組、写真集、写真展、CMなど毎日ど
こかで、見かけます。猫好きの私には、大変うれしいことです。
 我が家にも現在、二代目の2匹の猫がいます。
先代の猫は、ある日、ふら~っとやってきて子供を産み、それから10年ほ
ど家族になりました。
 ちょうどそのころ、息子たちが思春期になり、親との会話が少なくなっ
てきた頃でした。猫には、「行ってきます」「ただいま・・」と話しかけ
ていたのを思い出します。「おかあさんには?」というと、「・・・・」
でした。「まったくキミはいいな~」と、猫に思ったりしたことがありま
した。

 私の実家は養蚕農家だったので、猫と小さいころからずっといっしょで
した。猫は、ペットと同時に、蚕の繭を守るお仕事をする家族の一員でし
た。「ネズミの捕れない猫は、役に立たない」と思われていたころです。
猫もお仕事、必至だったのではないでしょうか。

 先代の猫が亡くなった時、「もうペットは、飼わない」と思っていた私
ですが、数年後、ペットショップに立ち寄るようになりました。可愛い犬
や猫が沢山いましたが、とっても高価なので見るだけの日々・・・。
 ある日、保健所のHPで飼い主募集を見つけ、さっそく申込み、ペット用
の籠を持って保健所に行きましたが、すぐには無理でした。「本当に飼う
ことができるか」書類を数枚提出してようやく家に連れて帰りました。そ
れが二代目の猫2匹です。今、8歳です。今でも私は、「保健所から預かっ
ている」という気持ちでいます。預かった以上は、責任もあり、最後まで
面倒を見ようと思うからです。
 猫たちは、今日も元気いっぱい、スズメやネズミを捕って、自慢げに私
のところへもってきます。「とったぞ~」と言わんばかりに・・・少々、
迷惑です。

 我が家の猫は、引き取ってくれる人がいなかったら、今、この世界に、
いなかったと思います。保健所や保護施設にも、みなさんを待っているか
わいい子がいます。できれば、その子たちを迎えに行って下さる方が増え
ることを願っています。
 犬や猫のようなペットは、かわいいだけのものではありません。1つの
命を持った大切な生きものです。流行が終わればいらなくなるでは済まな
いし、病気、けがをすれば、治療費もかかります。今、ペットショプの前
に立って、購入を考えている方に、よく考えてほしいです。


                         (猫好きおばさん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================
図書室だより
=================
● 図書室企画展示のお知らせ
  7月の特集展示コーナーは、
 「共に生きる社会へ ~"多様な性"について考える~」がテーマです。
 人間の性のあり方は、身体の性・性自認・性の指向などによって分かれ
 ており、複雑で多様です。
 自分らしくありのままで生きられる社会へ。
 関連の本が多数ありますのでぜひご利用ください。
 ◎特集図書のリストは、こちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/tokusyu.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 今月の新着オススメ本
  図書室職員が、新着図書からオススメする選りすぐりの3冊です。
  新刊図書コーナーの裏にあります。お立ち寄りください。
  ・『夫が怖くてたまらない』【分類 1501/カ】
     (梶山寿子/著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2016年)
  ・『社会をちょっと変えてみた』【分類 2106/コ】
     (駒崎弘樹/著 秋山訓子/著 岩波書店 2016年)
  ・『福島のお母さん、聞かせて、その小さな声を』【分類 S/3203/タ】
     (棚澤明子/著 彩流社 2016年)
  ◎オススメ本の詳しい紹介は、こちらをクリック↓
   http://www.f-miraikan.or.jp/bookroom-blog/pdf/sintyaku.pdf
----------------------------------------------------------------------
● 図書室に新着図書が入りました!
  男女共同参画の視点で選書された本が新たに60冊入りました。
 ぜひ、新刊図書コーナーに足をお運びください。
 ◎新着図書のリストは、こちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/pdf/shintyaku170611.pdf
----------------------------------------------------------------------
【図書についての問い合わせ先】
  図 書 室 TEL:0243-23-8308  FAX:0243-23-8314
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================
 講座・募集・相談情報等
=========================
● 開催延長 ~男女共同参画パネル展「わたしに合った暮らし・働き方」~
  好評につき、6月に引き続き男女共同参画パネル展「わたしに合った暮
 らし・働き方」を開催します。
 県内の企業のワーク・ライフ・バランスの具体的な取組紹介などパネル展
 を通じて、「ほんとうのワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)
 を実現するためには何をしたらいいのか?」、その答えを一緒に探してい
 きます。
 ・開催日程:6月23日(金)~8月下旬
 ・展示場所:福島県男女共生センター 3階 交流展示スペース
 ※詳しくはこちらをクリック。↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/06/post-205.html
----------------------------------------------------------------------
● 「リーダーパワーアップセミナー」を開催します
  女性の活躍や働き方の見直しに取り組み、利益も売り上げも上昇を続ける
 カルビー株式会社代表取締役社長兼COOの伊藤秀二氏をお迎えし、講演会を
 開催します。
 ・日時 8月2日(水)13:30~
 ・会場 福島県男女共生センター 研修ホール
 ※詳しくは、近日ホームページに公開します。
----------------------------------------------------------------------
● 教師のための次世代育成人権セミナー
 「家族で、学校で、職場で、地域でLGBTを受け止めるには」
  性的マイノリティの子を持つ親としてLGBTやその家族・友人を支援する
 活動を行っている小林りょう子さんをお迎えし、講演会を開催します。
 ・日時 8月17日(木)10:30~12:00
 ・会場 福島県男女共生センター4階第2研修室
 ・参加料 無料
 ・対象 教職員、支援に携わる方、一般
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/08/-81710301200.html
----------------------------------------------------------------------
● 未来館フェスティバル2017 平成29年9月2日(土)・3日(日)開催 
  今年のテーマは「自分らしく あなたらしく ありのままに」です。
  各イベントの募集が始まりましたので、ぜひお申込みください。
 最新情報は、ホームページやfacebookにてお知らせしますので、チェック
 してくださいね。
 ※未来館フェスティバルfacebook → http://ur0.pw/EjeP

 (1)シンボルイベント「深澤真紀さん講演会」
  人気コラムニスト、コメンテーターの深澤真紀さんから、自分の生き方
 を肯定することやこころが少しホッとするお話をしていただきます。
 ・日時 9月2日(土)12:30~14:30
 ※詳しくはこちらをクリック。↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2017/09/post-128.html

(2)『出展者』募集中!!
  フェスティバルに出展する団体・グループ・個人を募集しています。
 お早めにお申し込みください。
 ※申込書や募集内容の詳細はこちら↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/05/fes2017.html

(3)『運営ボランティア』募集中!!
  フェスティバル当日の運営(来館者への資料配布・案内、保育等)を
 サポートするボランティアを募集しています。
 ・日時:9月2日(土)8:30~16:00 ※午前、午後のみの参加もOK
 ・募集締め切り:8月10日(木)
 ※詳しくはこちらをクリック。↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/08/post-203.html

(4)未来館ネットワークカフェ
 「わたしらしく ふみ出すための プチ交流会」
  昨年度大好評だった未来館ネットワークカフェ、今年も開催します。
 自分らしい生き方や男女共同参画社会を目指して活動している方やこれか
 ら活動を始めたいと思っている方、いろんな人の話が聞きたいという方、
 ぜひご参加ください。話して、聞いて、また明日から元気に一歩ふみ出せ
 る交流会です。
 ・日時 9月2日(土)16:00~17:30
 ・会場 福島県男女共生センター 第2研修室
 ※詳しくは、こちらをご覧ください。↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2017/09/post-129.html
----------------------------------------------------------------------
● 「働き女子のごほうびセミナー~これからも働き続けたい人が知って
 おくべき5つのこと~」
  おかげさまで、各回ともたくさんのお申込みがありました。ありがとう
 ございました。
 一部にまだ参加可能なセミナーがありますので、ご希望の方は事業課まで
 お問い合わせください。
 1 終了しました  6月24日(土)自己主張(アサーティブ)トレーニング
 2 キャンセル待ち 7月15日(土)安心して働くために!これだけは知って
                 おきたい女性のための労働法基礎
 3 募集終了    8月26日(土)自己分析~まずは自分を知ることから
 4 キャンセル待ち 9月30日(土)ストレスを乗り越えるマインドフルネス
                 体験&交流会
 5 10月14日(土)私が管理職になった理由(ワケ)
 会場は福島県男女共生センターです。
 ※詳しくは、こちらをご覧ください。↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/event/2017/06/post-127.html
----------------------------------------------------------------------
● 「女性支援連携フォーラム」参加者募集!
  DVや性暴力、貧困など、さまざまな困難を抱えた女性や子どもたちへの
 支援について考える講演会・シンポジウムを開催します。
 ・日時 7月15日(土)13:30~
 ・会場 福島県男女共生センター 研修ホール ほか
 ・参加費 無料
 ・主催 全国婦人保護施設等連絡協議会 福島キャラバン事務局
 ・問合せ先 福島大学人間発達文化研究科 安部郁子研究室
       E-mail i-abe@educ.fukushima-u.ac.jp
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2017/07/post-207.html
 ※福島県男女共生センター
 「男女共生を進めるための県民企画応援事業」採択企画
----------------------------------------------------------------------
● ~女性による女性のためのカウンセリング(面接・要予約)~
  傷ついた経験などがあって自分らしく生きられないといった女性のために、
 女性の臨床心理士による無料カウンセリングを行っています。秘密は厳守い
 たします。
 ・7月の相談日時:14日(金)10:00~11:00、21日(金)13:30~14:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-28.html
----------------------------------------------------------------------
● 男性相談員による相談(電話のみ)
  相談の内容から、男性に対応してほしいという方や、同性(異性)の方
 が話しやすいという方にも、利用しやすい相談窓口を設置しています。
 お気軽にご相談ください。
 ・7月の相談日時:4日(火)/11日(火)/25日(火)
         いずれも17:00~20:00
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● 法律相談(面接/要予約)
  DV、離婚など夫婦、男女間に関わる問題、親権、相続、金銭問題など
 法律に関わる困った問題が起きたとき、一人でどうしたらよいかわからない
 とき、ぜひご相談ください。弁護士が相談をお受けします。
 ・7月の相談日時:5日(水)/19日(水) いずれも13:30~15:30
 ・連絡先:相談室
 ・電話:0243-23-8320
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/
----------------------------------------------------------------------
● チャレンジ支援相談
  二本松・郡山・会津・いわきの各相談コーナーでは、女性の就業に関
 する相談や内職に関するあっせん・相談を行っています。
  内職の仕事をお探しの方、内職する方を募集したい事業所等、求人情
 報をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。
 ・連絡先:
  二本松相談コーナー(県北・相双担当):電話0243-23-8307
  郡山相談コーナー(県中・県南担当):電話 024-927-4030
  会津相談コーナー(会津担当):電話 0242-29-5588
  いわき相談コーナー(いわき担当):電話 0246-22-6400
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/consultation/post-9.html
----------------------------------------------------------------------
● 福祉用具の展示・紹介・相談を行っています!
  今回は、腕と手の力だけで座面を上下に昇降させることのできる車いす
 「トライメイトN」をご紹介します。
  少しの力でシートを床まで下げられるので、車いすに乗ったままで座卓
 やこたつに座ることができます。また、好きな高さに調整できるため、低
 い位置の植木や花を楽な姿勢で手入れしたり、小さな子供と目線を合わせ
 て会話したり、車いすからベッドなどへ自分で移動しやすくすることがで
 きます。背もたれの張り具合を調整すればより座り心地も良くなる大変便
 利な車いすです。
  また、介護をする方にとっても、床から車いすに直接持ち上げて乗せる
 のは腰に大きな負担がかかりますが、この車いすを使用することで楽に安
 全に介助ができます。ご本人の自立支援と介護者の負担軽減の両方を応援
 するこの車いすをぜひご体験ください。
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/care/exhibition.html
----------------------------------------------------------------------
●○県民介護講座のごあんない○●(7月~8月開催) ※受講料無料
  県民のみなさんを対象に、介護についての基本的な技術と基礎的な知識
 を学んでいただく初歩的な講座です。「介護」に関心のある方であれば、
  どなたでもお気軽に参加いただけます。
 
★介護実技基本講座 ~コツをつかもう!らくらく介護講座~13:00~16:00 
 ~介護の心構えを理解し、テーマごとに介護方法について、実技を中心に
  学びます~
  
  7月15日(土)は、「高齢者の栄養と食事」(簡単な調理)です。
           簡単な調理実習を通して、高齢者に食べやすい献立、
           食材、調理などについて学びます。   
  7月29日(土)は、「排泄の介助とその方法」です。
           トイレでの排泄介助はもちろん、オムツの正しい選
           び方、使い方について学びます。
  8月19日(土)は、「清潔を保つ方法」です。
           着替えの介助や口腔ケアなど、身体の清潔を保つ
           方法について学びます。


★介護ワンポイント講座 ~知って得する!トクトク介護講座~13:00~15:00 
 ~介護や高齢者福祉に関するテーマを毎回設定して、講義を中心に学びます~
  
  7月 1日(土)は、「医療と介護」です。
           現在の医療制度や介護保険制度の仕組み、様々な病
           気と退院後の介護方法を関連付けながら学びます。
  7月22日(土)は、「介護する側される側の心理」です。
           高齢者のこころのしくみやその変化を知り、介護者
           である家族が無理なく介護を続けるコツを学びます。 
  8月 5日(土)は、「福祉用具と住宅改修」です。※16時まで
           介護が必要になっても、在宅で暮らし続けるための
           環境づくり、また便利な福祉用具などについて、実
           際に見て触れながら学びます。
  
 
 ※会場は、すべて福島県男女共生センターです。

【申込方法】
 お手数ですが、下記問い合わせ先にお問い合わせください。

【申込先・問い合わせ】
 福島県男女共生センター内 福島県社会福祉協議会 介護実習・普及センター
 電話:0243-23-8306  FAX:0243-23-8314
 メールアドレス:kaigo@fukushimakenshakyo.or.jp
----------------------------------------------------------------------
● 原子力災害避難者の方への宿泊料助成
  当センターでは、原子力災害により避難されている方を支援するため、
 当センターの宿泊室を通常料金より低い金額で提供しております。
 格安でご利用いただけますので、家族や友人等との交流にご利用ください。
 ・原則として火曜日から土曜日(年末年始は宿泊できません)
 ・対象となる宿泊目的
  地域コミュニティの維持や家族・親族・友人等との交流を目的とした宿
  泊が対象となりますので、業務や観光目的の宿泊は対象となりません。
 ・宿泊料金
  シングル利用:1人当たり1泊3,000円
  ツイン以上利用:1人当たり1泊2,600円
 ※詳しくはこちらをクリック↓
  http://www.f-miraikan.or.jp/topics/2014/01/post-6.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ メールマガジン購読の変更・解除はこちらから。
  http://www.f-miraikan.or.jp/mail-magazine/

◎ 送られてきたメールマガジンが文字化けしている場合は、件名にその旨
 表記していただき、文字化けしている部分をメールに貼り付けて、当セン
 ターまでお知らせいただければ幸いです。

◎ このメールマガジンに関するご意見、お問い合せはこちら。
  E-mail:mirai@f-miraikan.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
***************************

編集・発行 福島県男女共生センター「女と男の未来館」
      福島県二本松市郭内一丁目196-1
      電話0243-23-8301 Fax0243-23-8314
      URL http://www.f-miraikan.or.jp
    
***************************
Copyright(c)2004Fukushima Gender Equality Centre