皆様の発表と交流の場!出展者募集中!!「未来館フェスティバル 2025 県民参加企画」
福島県男女共生センターでは、令和7年9月7日(日)に各種団体・個人の日頃の取組の成果の発表の場や、団体・個人の皆様の交流の場となる『未来館フェスティバル2025』にて出展者を募集しています。
日頃の取組の発表等や各種団体との交流を行う皆さまの出展申込をお待ちしています!
申込方法は下記のとおりとなっています。ご確認のうえお早めにお申し込みください!!!(出展料は無料です。)
🔶出展日時
令和7年9月7日(日) 9:30~16:00
① 1日出展 ・・・ 9:30~16:00
② 午前のみ出展 ・・・ 9:30~12:30
③ 午後のみ出展 ・・・ 13:00~16:00
※同日13:00~15:00はシンボルイベント(講演会)が行われます。
※時間は準備・撤収を含めた時間です。
🔷応募資格
福島県内を中心に活動を行っている団体・グループ・個人
🔶企画条件
- ・男女共同参画社会の実現に資するものであること
- ・特定の個人等を対象としたものではなく、広く参加できること
- ・営利活動、特定の政治・宗教活動、勧誘を目的としないこと
- ・出展形態は、講座、報告会、上映会、体験教室、展示などにより構成すること
※てづくり品のワークショップ等も対象になります。
※企画条件の適否の判断が難しい場合にはお問合せください。
※企画内容に飲食を伴う場合、保健所への届出等については各自行ってください。
※その他、公序良俗に反するなど、男女共生センターでの実施が不適当であると判断した場合、参加をお断りすることがあります。
🔷申込方法
下記申込フォームからお申込みいただくか、チラシ裏面の「出展申込書」に必要事項を記入のうえ、郵送、FAX又は持参により下記までお申し込みください。
※申込フォーム
https://forms.gle/V7aP96uf9CsTPLuV6
※チラシ(出展申込書付き)
🔶申込締切
令和7年7月11日(金)必着
※申込者多数の場合には、締切日を待たずに受付を終了する場合がありますので、お早めにお申し込みください。
🔷その他
- ・参加費、会場及び備え付けの設備使用料は無料です。
- ・ただし、企画実施に必要な物品や諸経費については参加団体の負担とします。
- ・天災その他の理由により未来館フェスティバルの開催が中止または延期になった場合、当センターでは諸経費等の補填は一切行いません。
- ・応募企画多数の場合は、事務局の選考により決定します。
- ・各企画の会場及び配置は、事務局で決定します。
- ・8月23日(土)に、当センターにて未来館フェスティバルについての説明会を兼ねた交流会を行います。
🔶ご案内
・8月23日(土)に当センターにて未来館フェスティバルについての説明会を兼ねた交流会「未来館カフェ」を開催します
フェスティバル当日に使用する会場の様子を見学する時間等もありますので、お申込みの上ぜひご参加ください!
詳細はこちら→ https://www.f-miraikan.or.jp/topics--2025.html
🔷お問合せ・お申込み先
福島県男女共生センター 事業課
〒964-0904
福島県二本松市郭内一丁目196-1
電 話:0243-23-8304
FAX:0243-23-8314
メール:fukushimagec@gmail.com